英語
高校生

すみません。
2枚目下線部の説明なのですがどこからmakeが出てきたのですか。
教えてください。
よろしくお願いいたします。

We all agree that the aim of education is to fit the child for life; however, there are as many opinions as to how that fitting is to be done as there are men to hold them. For example, fully half of our teachers cannot see that imagination is the root of all civilization. Like love, imagination may very fairly be said to make the world round,' but, as it works out of sight, it is given very little credit go for what it performs. (東大)
..., fully half of ….. の fully は half にかかって「たっぷり(優に) 半分」。 see that ...は「...を理解する」 imagination is ... は, 「既成のものにとらわれず, 新しく物を作り出してゆく力が文明の原動力である」 ことを言っています。 Like love「愛と同じように」 may ... be said to のまん中に very fairly が 入っています。be said to は be+p.p.+to-ですから Imagination makes と be said をいっしょにして (Review 4), 「想像力は...と言われる」。 may を加 えて..…..と言われることができる」。これも「助動詞+be+p.p」 ですから「... と言うことができる」。 very fairly は 「まったく正当に」。 全部を合わせて,「愛 make the world go round と同様に、想像力も...と言ってまったく正しい」。 は,第5文型。「世界をまわらせる」 地球の回転のことを言っているわけですが, 訳は 「世界を動かす」 くらいでよいでしょう。 but, as it works…. but のあとのコンマに反応できましたか。 ルール4 です。 out of sight のあとのコンマが挿入の終わりを示しています。 it は imagination。「それは目に見えない所で働くために」 が、 あとの it is given

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?