英語
高校生
5が分かりません。もし分かる方がいたら教えて下さると助かります。よろしくお願いします
B
vert
2 日本語の意味に合うように、( )に適切な語を入れなさい。
(1) ポールはそのテレビ番組を見るために早く帰宅した。
Paul came home early (to
)(Watch) the TV program.
(2) そのタブレットを使うなんて、 リサは賢明だった。
Lisa was wise( to
) (use
) the tablet.
(3) 彼の娘は成長して医師になった。
His daughter grew up to
)(be
) a doctor.
(4) その知らせを聞いて, 私たちは悲しかった。
We were sad (to ) (hear) the news.
(5) 彼らは試合に勝つために一生懸命練習した。
They practiced hard so (
) (
) win the game.
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
総合英語be まとめ(1)
13227
154
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
12067
13
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9165
153
最強の英単語覚え方!今週のClearnote事務局オススメ
6814
60
【総合英語フォレスト】まとめ(3)態/不定詞/動名詞
6364
43
【総合英語フォレスト】まとめ(1)動詞と文型/動詞と時制
6334
29
総合英語be まとめ(2)
5990
20
総合英語be まとめ(3)
5922
41
【総合英語フォレスト】まとめ(2)完了形/助動詞
5094
14
ありがとうございます!