英語
高校生
解決済み

confusingとconfusedの違いってなんですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

confusingとconfusedの違いってなんですか? → どちらも他動詞confuse(…(人)を混乱させる・惑わせる)
ということは、人+confused(混乱させられる・惑わされる)、もの+confusing(人を混乱させるような・まどわせるような)となります。
例文:I am confused by a present chain of events. 現在の一連の出来事に困惑しています。
Tom's questions were so confusing that I wasn't able to answer any of them.
トムの質問は非常に分かりにくかったので、私はどれも答えることができなかった。

参考にしてください。

はるか

confusingはものを説明、confusedは人を説明する。というので合っていますか?

taka

confusingはものを説明、confusedは人を説明する。というので合っていますか? → はい、合っています。

はるか

やっとわかりました😭明日テストだったので本当に助かります!ありがとうございました!!

taka

You're welcome!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?