歴史
中学生

現在中2の方!!!!
「よくわかる社会の学習歴史2・3」
のp.6~p.9までの答えを解いて教えて欲しいです!
学校で解答が配られないので自分の答えが
合ってるか分からないのです……

よくわかる デジタルコンテンツはこちら *動画解説 *どこでも用語マスター *学習アプリ 社会の学習 歴史23。 日文
)にあてはまる語句を書きましょう。 確かめ問題 教料書 P.112~123 解害 P.4 Dは動画解説が見られます。 日本と世界の流れ をまとめよう! Tashikame 時間 ヨーロッパ人との出会いと全国統一 得点 20分 室町時代 安土桃山時代 /50点 時代 戦国時代 1543 1549 1573 1582 1次の資料を見て,問いに答えなさい。 1588 1590 16世紀のヨーロッパと日本のかかわり なんばんぼうまき .A南査貿易が始まり, Bポルトガル人やスペイン人が日本を訪れる。 せんょうし .Cイエズス会の宣教師ザビエルが日本で布教を始める。 (1) 下線部Aの貿易によって,日本に輸入されたものを,次から2 きいと (生糸 そうせん 未銭 火薬 ) つ選びなさい。 (2) O 下線部Bに関連して,パスコ=ダ=ガマが右上の地図 A のように海路でインドをめざしたのはなぜですか。当時のヨーロ 回ッパの人々が求めた品物にふれて,「ムスリム商人」という語句 を使って,簡単に書きなさい。口改)ロP.112.114 (3) 下線部Cについて,①所属するキリスト教の教会を何といいま すか。2海外布教を行った目的を,ア~エから1つ選びなさい。 ア 聖地のエルサレムを取りもどすため。 イ 宗教改革に対抗して勢力の回復をはかるため。 ウルネサンスの動きを広めるため。 ェ アジアに植民地をつくるため。 銀 (5点× 5) が が 中国 朝鮮 宋 元 高麗 朝鮮 なんたん 入試出題県 8世紀 1096 1492 1498 1517 1519 の 世界に注目 (O (大航海時代 たいこう (3 の マゼラン と部下 バスコダ·ガマ 右の資料を見て,問 いに答えなさい。 記 2)「香辛料 という語句も ミカタ 使って書いてみよう。 |X]が1587年に出した命令 バテレン(直教師)を日本において おくことはできない。今日から20日以 内に準備して帰国するように。 - ポルトガル船は,商売のために来て いるので,バテレン追放とは別である。 今後も商売をしに来るように。 なんばん I 宗教改革 南蛮貿易 鉄砲火薬 ガラス製品: 生糸絹織物·香料 身分の明確化 日本 (1) Iを出したXにあては まる人物はだれですか。 (2) OXの人物が行った こととして誤っているも カトリック 教会 え~!! (5点× 5) ルター (D 南蛮人(ヨーロッパ) *香料 東南アジア 生糸絹織物 0 (部分要約) (2 のを,ア~エから1つ選 びなさい。20で選んだことを行った人物はだれですか。 ア 朝鮮に大軍を派遣した。 ちょうせん はけん 地図で位置をまとめよう! ア~ウと関連のある場所に記号を書きましょう。 文化をまとめよう!;( )にあてはまる要句を書きましよ。 I 日本のキリスト教徒の おおよその数 (3 AO かたながり ヘいのうぶんり イ 刀狩を行い,兵農分離を進めた。 らくいちれい まちしゅう ごうか 1579年 130000人 桃山文化 新興の大名や町衆による豪華で雄大な文化 ウ 楽市令を出して,商工業の発展を 1587年 200000人 ●建物 雄大な天守閣をもつ はかった。 1592年 217500人 (3 かんばく エ 関白の地位について,全国統一を 300000人 1601年 ひめに 5 城。 姫路城> 実現した。 (『日本キリスト教史) BO ●絵画 (6 )ら 思(3) 配述次の文は,Xの人物の政策について,I.Iから考察 A したことをまとめたものです。次の文中のA·Bにあてはまる内 容を,それぞれ簡単に書きなさい。(島根) D P.119.120 *Iから Aことが読み取れるため、Iの命令は徹底されなか ったのではないか。その原因としては,Iの内容から、バテレン(宣 教師)に帰国を命じる一方で、 ょうぶ が,ふすまや扉風な てってい しょうへき が どにえがいた障壁画。 あち ア 安王城が築かれる。OP.2 イ ポルトガル人が鉄砲を伝える。 ウ キリスト教が伝来する。 記)(3)Aキリスト教徒の数の変 ●茶の湯 わび茶を(D )が完成。 化に着目しよう。B「貿易」 という語句を使って書いてみよう。 てっぽう OP.2 B ことが考えられる。 いずもの おくに |かぶき P.2 ●芸能 出雲阿田国の歌舞伎。 7 計重要用語マスター p E口a 藤 合概 商 は) 盛(。 全国を統一する )が 行われる 始まる 室町幕府をほろぼす 全国統 一事業 S マゼラン隊が世界一周に (の 行われる わからないときは、本誌のCの へ がキリスト教を伝える1 を始める バスコ = ダ = ガマが E ポルトガル人が $ nロンブスが西インド一 諸島に到達 (e )や 伝える |ヨーロッパ人との出会い 派遣が始まる もイスラム帝国が成立する一 田本S州できごと 世界の州なできごと 資料でおさR4う
とくがかい込やす に。 組 番 月 日 地図でおさえよう 生きがは 1600 名前 1603 徳川家康が称 1613 全国でキリスト教が、 B力をつけよう 次の問いに答えよう 1 1全国支配のしくみ 以けしょは 1615 武家話法度が定められ。 1 えどばくと (1)江戸幕府について,次の問いに答えなさい。 0 幕府と藩が土地と人民を支配する政治制度を何といいますか。 2 幕府の重要な政務にあたった, 常設の役職を何といいますか。 の 1635 日本人の海外渡航と知。 2) 止される しまばら まくき 1637 島原·天草一快が起こ。 江戸 A 1641 オランダ商館を観めの I (2) IのA~Cの領 2( 佐物、 回地の区分を次から それぞれ選びなさ DA主な幕府の直轄都市 Bo主な都市城下町 C B 学書 移す でじまながきき 出島(長崎県)…ア (1664年) C 池田 い。 とぎまだいみょうりょう ア 外様大名領 ばくりょう イ 幕領 利 伊達 井伊 福日 京都 相 太阪 A 教科書で確認 わからないときは教科書などで調べよう 1 池田 教科書 P.126,127 ロ 1 全国支配のしくみ ● 1600年,石田三成らを(O)で破った((2)は,1603年に従 夷大将軍となった。(②)が開いた幕府を(③ )といい,幕府 が続いた約260年間を(④)という。(2)は大阪の陣で( ⑤) しんばん ふだい ウ 親藩·譜代大 開本 エ。 重児 岩馬蜂須賀 図 2 「 徳川 (水戸) いしだみつなり せい 名領 戦い ばくふ (紀伊) (3) Iの資料の下線 部のきまりを何といいますか。 O(3)のきまりは,各藩 い たいしょうぐん 基 ぶけしょはっと I 武家諸法度 大名は,毎年4月中に江 戸へ参勤すること。 新しい城をつくってはい 3 おおさか じん 礎 氏をほろぼした。C1 ●1万石以上の領地をもつ武士を (6 )という。(6)の領地と支 配のしくみを(の )という。 ●幕府は,大名の統制のため, ( )を制定した。また,(9) のきまりにより,大名は1年ご 記(4江戸と藩の往復などに費 ミカタ用がかかることに着目しよ 時代 図(4) にどのような影響をあたえまし たか。「費用」という語句を使っ て,簡単に書きなさい。印P.127 1江戸幕府のしくみ えいきょう Sん 将軍 う。 5) けない。 かんたん 2 6 (1 だいみょう 2朱印船貿易から鎖国へ (1)徳川家康が発行した,右の許可 状を何といいますか。 (2)(1)をもつ船による貿易を何とい いますか。 とくがわいまやす えど とに江戸と領国に住んだ。 9 みょうじ ●支配身分である( 10 )は,名字 (3) 次のできごとを古い順に並べな たいとう とっけん を名のることや帯刀の特権をもった。 10) さい。 ア ポルトガル船の来航を禁止する。 イ オランダ商館を長崎の出島に移す。 ウ 全国でキリスト教を禁止する。 朱印船買易から鎖国へ ながきき でじま L口教科書 P.128,129 とくがわいえやす ●徳川家康は,海外渡航の許可状 2朱印船の航路と日本町 とこう 記(4)「貿易」という語句を使 ミカって書いてみよう。 しゅいんせん にほんまち 2 あまくさいっき しまばら を発行し()を行った。→ 東 エ 島原·天草一挨が起こる。 の配述徳川家光が日本人の海外渡航や帰国を禁止したのはな * 日本町所在地 日本人在住地 朱印船の航路 ■ポルトガル領)頭 ■スペイン領 ロオランダ領 とこう 日本 |いえみつ 0 図(4) ぜですか。キリスト教のとりしまりのほかに,もう一つの目的を 簡単に書きなさい。印P.128 南アジアに( )ができた。2 ● 1635年,3代将軍( ® )が日本 人の海外渡航と帰国を禁止した。 ● 1637年,重い年貢の取り立てや キリスト教へのとりしまりに反 対して(_)が起こった。 ●幕府はポルトガル船の来航禁止に 続きオランダ人を(B )に移した。 ●幕府による外国との交際を制限した政策を,(6 )という。 B 資料の活用 12 アンナジ シャム 口 ねんぐ 13 B資料の活用 (1) 幕府が人々に役人の前でふませた,右のよう なイエスなどが彫られた銅板を何といいますか。 の記述)幕府が(1)をふませたのは,何のため カンボジア 15 思(2) (17世紀初め) ですか。簡単に書きなさい。O P.129 長崎の入工の島 16 )ため。」( )に入る内容を考えよう。 せいさく !記述のミカタ(2)「キリスト教徒ではないことを( 8 歴2-3回 N」 口 国本 | ャビ-州にtに 6 部密S層運 にLS日など e 総 回 幕府領の訴訟など H 当 。。 1m セ 京都所司代 朝廷の樹:京都の警備 将軍の大名支配 |2|朱印船貨易| 島原·天草一撲 | 鎖 国|
歴史

回答

教科書見ながらか、友達に送ってもらってくださいな。
学校で配られるワークだから、じっくり教科書読んだらできますよ。

残念ながら無理です。
この手の質問は、たまに上がりますが、回答者はまずいません。
著作権も問題もありますからね。

友だちに送ってもらうのはアリでも、不特定多数が閲覧できるネット上に著作物を公開するとなると、著作権に引っかかってきます。

「この問題教えて下さい」というQ&Aはだいたい、教科書や参考書とかドリルの問題の部分的な写真を写しているので、多くのQ&Aは、厳密には、著作権違反になります。(相手が、著作権違反を申告すれば負ける。でも、いちいち見つけて裁判する方が金がかかるので、訴えないだけ。)そうなると、このサイトは、著作権違反の巣窟ですね。
ま、著作権って、守らねばならない物ですが、その線引きって、難しいのも事実です。

著作権
この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?