数学
中学生

次数下げの問題です。解き方を教えてください‪( ; ; )‬🙏🏻
あと、次数下げってどんな時にやるんですか???
次数下げを使う意味がわからないです

4a 次数下げ 例、a= 2 1+V5の時? - a-1,a*の値を求めよ。 (1 ((幅

回答

そのまま代入すると計算めんどうかも
と思ったときに使う
何回も掛け算するより1次式で足し引きするほうが
普通は楽。
a⁴ぐらいならそのまま代入した方がはやいかも。

なえ

なるほど!!理解しました、ありがとうございます><
おそらくもう1つ a²-a-1 という問題があると思うのですが、この解き方も教えて頂けないでしょうか、??

なゆた

左の端の
両辺2倍して移項

両辺2乗して移項

(書いてないけど)両辺4で割って
a²-a-1=0
としてるのがそうです。

その結果を使ってa⁴を計算しています

なゆた

ここです

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?