回答

①東 ②西 ③東 ④西 ⑤東 ⑥西
だと思います

長文になりますが…
簡単にまとめると、教科書では
東(東洋)と西(西洋)で比べていますよね?
それを水で比べると具体的に「ししおどし」と「噴水」で例えて比べています
これを頭に入れて

問4
①と②
流れる水と噴き上げる水のどっちが「ししおどし」と「噴水」だと考えると…

②は「噴き上げる」と書いてあるので、もう噴水しかないですよね

③と④
時間的な水と空間的な水のどちらがそれぞれ「ししおどし」と「噴水」だと考えると…

ししおどしは流れていって「カコーン」ってなるまでを楽しむものですよね
逆に噴水は「シャーシャー」水が出ていて水の造形や形を楽しみます

⑤と⑥
見えない水と目に見える水はどちらがそれぞれ「ししおどし」と「噴水」だと考えると…

ししおどしはさっきも言った通り「カコーン」ってなるまでを楽しむものですよね
「カコーン」っていうまでまだかなまだかなって水の流れを感じ取ります
逆に噴水は趣向をこらした風景の中心となっていて見て楽しむから答えのようになると思います

また、教科書引用すると字が走り書きですが写真のようになります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉