英語
高校生
解決済み

英語の質問です!

have beenのあとに、動詞にingがつく場合と他にもあるんですか?!?!

Yuki has been absent from school for three days.

これはまた違う、??

教えて下さああああい💦💦

回答

✨ ベストアンサー ✨

Yuki has been absent from school for three days.
「ゆきは、3日前から学校を休んでいます。」
これを普通の文にすると
Yuki is absent from school .
Absentは、動詞ではないのでingはつきません。
Absentは、名詞です。

また、動詞にingがつく場合、今までもその状態が続いていたけど、これからも続く可能性のあるものにつきます。

tama🐈‍⬛🐾

なるほど😳
ということは、haveのあとに過去分詞がつくことはないってことでいいですか??

流空

いえ、
have been 〜ing
という形になります!

tama🐈‍⬛🐾

あ、そうですね!!!
ありがとうございます‼️
ベストアンサーに選ばせてもらいます✨

流空

お役に立てたなら良かったです(*^^*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?