英語
高校生
解決済み

この問題の解答は②なのですが、④ではいけないのですか?根拠を教えて欲しいです。todayがあるから?と思ったのですが、todayは現在を表すので、④でもいけそうな気がします、、、

ng 3. Look! The river ( ) much faster than usual today. 1 had flown 2) is flowing flew (4 flows

回答

✨ ベストアンサー ✨

現在形と現在進行形の違いは以下のようになります。
〇現在形:現在の「一時点」(=現在進行形が表す)だけでなく、これまでと同じように、これからも続く「時間的に幅のある」状態、動作を表す。
例:The river flows slowly as usual. 川はいつも通りゆっくりと流れている。<昔も今もこれからも同じ>
●現在進行形:現在の「一時点」の状態、動作を表す。
例:The river is flowing faster than usual today. 今日、川はいつもよりも速く流れている。
<今日だけで、昨日と明日とは異なる>

参考にしてください。

ほのか

ありがとうございます!!

taka

You're welcome!😊
ご自分が使っている英文法参考書の『時制』の中に、「現在時制」と「現在進行形」が説明されています。
確認してくださいね。

この回答にコメントする

回答

現在形は過去、現在、未来に共通して起こることに使われるので、than usual の部分から現在形が不可ということになる気がします、、、間違ってたらすみません。

ほのか

ありがとうございます!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?