回答

✨ ベストアンサー ✨

簡潔にいえば、 征夷大将軍になる=幕府を開く、 ことができる のは清和源氏の血を引くものに限られるため、家康は称したの です。 ※ただの源氏では征夷大将軍にはなれません。

りーたん😎

コメントありがとうございます。
そういうことですか~、、
分かりました(^^)
有り難いです!
ところで、ただの源氏と清和源氏とで何が違うのでしょうか、。
清和源氏とはなんですか??
またまた質問ごめんなさい、

K

源氏は元々、天皇家の子孫の流れを汲んでいて、「源」という氏を天皇が与えた氏族のことを指します。その源氏の中にもたくさんの流派がいます。有名な流派で言えば、清和源氏、宇多源氏、嵯峨源氏、村上源氏などでしょうね。源氏に公家源氏と武家源氏に大きく分類することができ、その武家源氏の中でも最大の流派が「清和源氏」です。簡単に言えば武家のエリート一族みたいなものです。
征夷大将軍については、昔から征夷大将軍という官職は大変重んじられてきましたから、武家の棟梁の征夷大将軍には清和源氏という認識になったのです。清和源氏の血を引かないものが征夷大将軍になっても誰も認めてもらえないとも言えますね。

りーたん😎

返信ありがとうございます。
そうなんですね~!!!
よく分かりました。
細かく説明してくださってありがとうございます!
本当にありがとうございました。

K

上記の話は入試レベルは超えていますが、征夷大将軍には清和源氏しかなれない、ということだけは覚えておくといいでしょう。

りーたん😎

返信ありがとうございます。
そうなんですか!!
はい(^^) 覚えておきます。
ありがとうございました。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?