英語
高校生
解決済み

”There is some hope which the train service will start again.”という文と、
”There is some hope that the train service will start again.”という文の違いを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

回答

✨ ベストアンサー ✨

上の文章は完全に関係詞節が完全文になってしまっているので、文章として成立しません。
(先行詞hopeが落っこちている場所を見つけられない)

下の文章は that は同格の接続詞で、
hope that S’+V’ : S‘がV‘することを望む
のように後ろに that を取れる動詞が名詞化した場合は
thatを同格の接続詞として結ぶことができます。
同様に、
I don’t agree with the thought that he is lazy.
私は彼が怠慢だという考えには賛成できない
普通に、I think that he is lazy. のように think that 〜 というかたまりの熟語がありますので、thinkを名詞化しても接続詞thatで結べるという例もあります。
後ろに同格のthatを取れる動詞は限られてはいますが、結構あるので是非調べてみてくださいね。

さいとう

ご説明ありがとうございました。
とても分かりやすかったです!

ちなみに、上の文章だと限定用法なので、関係代名詞 which が some hope を区別することになるので、
私のたくさんの願いの中のうちの電車が復旧してほしいという願いに絞って話しているというニュアンスになるでしょう。
非限定用法であれば、some hope が何なのか説明することになるので、この場合は意味が通ると思います。
次のように、
There is some hope , which is that the train will start again.
この場合は、which の先行詞は some hope で、後ろから説明しにかかる、訳はこんな感じ
「いくつかの願いがあって、それは電車が復旧してほしいということだ」
のように。
しかし結局、whichの後に is that とここでもまた接続詞のthatに頼らざるを得なくなってしまうため、
ここは hope that と繋げて書くのが簡単だと思います。

よかったです、
解決していただけてとても嬉しいです!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?