日本史
高校生
解決済み

まず田堵が田を耕して田が大きくなると大名田堵になって、さらに荒地を開墾すると開発領主(荘官、郡司)になる事は分かりましたが、その下の名主って何ですか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

私の日本史のノートですが、1番下の武士や荘官層も名田の所有者として名主であるということを表すということではないでしょうか。。

にっし

調べてみたところ、現地の管理人みたいなもんらしいです!

Ai

そうなんですね!
逆に私が学ぶ形になってしまいました…笑
申し訳ございません🙏🏻

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?