数学
中学生
解決済み
中学生の範囲の数と式の計算をしています。
復習範囲なのですが、途中でよく分からないことになってしまいました。
まずどこを計算して、まとめれば良いのでしょうか💧間違えている所を指摘して頂けると嬉しいです
回答よろしくお願いします……。
数と式の計
Cax+h) CXtd)
=acx+fpd+ho)xh4
を使う?
8. 次の式を計算をせよ。
(1) (x-3y)(2x-y)-(2x-3y)
323
10
2xー)+(-6)ス+3球-(2X-34)
E2x-7×+3g--(4x-12×4+9g
2x-7Xt3
--2xー
x+12c4-94?
ク×+12x4 -34
回答
回答
X→ X Yに直せば大丈夫です!
最後、-7XYと12XYはまとめられます。
公式の使い方に不慣れなせいで、yを抜かしてしまっていたのですね💦もっと演習して、ケアレスミスのないようにしていきます!最後は-7Xyと12Xyがまとまることでスッキリした答えになり、良かったです😭
公式の部分にも書き足して頂けて、すごくわかりやすいです!とても助かりました!!丁寧な回答ありがとうございました😆
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
中学の図形 総まとめ!
3660
84
迅速でわかりやすい回答、ありがとうございます😭書き足して頂けてとても助かりました!!すぐ改善して解き直したいと思います!