Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
教えてください
数学
中学生
約3年前
t
教えてください
VM 三での図お 公で 6|AABC の重心をGとするとき,△ABCの辺,中線およびそれらの延長線上に ない任意の点P に対して, 次の等式が成り立つことを証明せよ、 AP2 + BP? + CP? =D AG? + BG?+ CG? + 3GP2 08-MA
回答
高菜k
約3年前
ベクトルを使う方法しか思いつかない‥
知らなかったらすみません
細かい記述は省略しています。
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
1分
この問題のやり方を教えていただけないでしょうか
数学
中学生
約1時間
原子と元素の意味がいまいちわかりません。 原子の例と元素の例を教えていただけませんか? ...
数学
中学生
約22時間
表面積の答えと解説お願いします🙇♀️
数学
中学生
約22時間
答え8n-2なのですが、n=0の時成り立たなくないですか?0の場合は考えないということですか?
数学
中学生
1日
39の(1)です。(y+1)を共通因数としてくくるのは理解できるのですが、(x+1)の1は...
数学
中学生
1日
なんで一枚目の写真は(X+Y)をつかうのに、2枚目の写真はそのまま入れ替えた(10Y+X)...
数学
中学生
1日
解き方を教えて欲しいです🙇♀️
数学
中学生
1日
(2)について質問です。なぜ直径(b+0.4)になるんですか。同じく第4レーンの説明もなぜ...
数学
中学生
1日
(1)の答えって2枚目の写真のように表したらだめなんですか?
数学
中学生
1日
中2数学 式の計算の問題です! 9a²の前にマイナスがつくのでしょうか!? 解答よろし...
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11136
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7247
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
ナタデココ♡
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6301
81
Ԁѧıṡʏ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選