Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
公民
教えてください
公民
中学生
約3年前
akari
教えてください
公民 4 現代の民主政治と社会② ■地方自治のための選挙権と被選挙権 右の表中の①~③に当てはまる 数字を語群から選んで答えなさ の 被選挙権 選挙権 満(①)歳以上満(の )歳以上 満(O )機以上満(の )歳以上 市(区)町村長 2 都道府県の知事 都道府県·市(区)町村 議会の議員 い。 満(O)歳以上満(② )歳以上 3 語群 18 20 25 30 35 4 ■裁判所のしくみと働き 次の文中と表中の( )に当てはまる語句を語群から選んで答えなさい。 裁判の種類…(9 )裁 判は,個人や企業とい 5 行う裁判 (6)裁判所から上告された事件をあつかい, 三審 制で最後の段階の裁判を行う。 (⑥ ) 裁判所や ( ① ) 裁判所などから控訴された 事件などをあつかい, おもに第二審の裁判を行う。 一部の事件を除く第一審と,( 8 ) 裁判所から控 訴された民事裁判の第二審の裁判を行う。 家庭内の争い(家事事件)の第一審となり, また。 少年事件などをあつかう。 審理は原則として非公開。 請求額が140万円以下の民事裁判と, 罰金以下の刑 罰に当たる罪などの刑事裁判の第一審の裁判を行う。 種類 きょう 6) (O)裁判所 った私人の間の争いに ついての裁判。 (0 )裁判は,犯罪に 裁判所 の 裁判所 8 ついて,有罪か無罪か 裁判所 を決定する裁判。 9 裁判と人権保障…警察 裁判所 そうさく 官は,裁判官の出す ( ① ) がなければ, 逮捕·捜索はできない。また, ( ② ) などによる自白は証拠として採用できない。( 3 ) は, 有罪の判決を受けるま で無罪と見なされる。 たいほ 10 しょうこ の 家庭 拷問 令状 公開 命令 三審 司法 行政 刑事 被告人 12 語群 非公開 中等 地方 最高 簡易 高等 民事 原告人 13) 「行き過ぎた権力をおさえるしくみ 右の図を見て,次の問いに答えなさい。 内閣総理大臣の 指名 立法権 19 国会 (1)0~Bに当てはまる語句を, 次の 15) ア~オからそれぞれ一つずつ選ん 国会召集の決定 で, 記号で答えなさい。 選挙 国会に対する連帯責任 16) だんがい ア 弾効裁判所の設置 しん さ イ 法律の違憲審査 国民 世論 国民審査 ウ 内閣不信任の決議 キャ。 行政権 司法権 エ 最高裁判所長官の指名 オ 衆議院の解散の決定 (2)このように, 国の権力を三つに分け, それぞれ独立した機関に担当させることを何 その他の裁判官の任命 18) 内閣 裁判所 命令,規則、処分の違憲 違法審査 行政裁判の実施 (19) というか, 答えを9に書きなさい。 「メディアリテラシー」 情報を正しく活用する力である情報リテラシーのうち, 新聞やテレビなどのマスメデ イアの情報を批判的に読み取る力を特に「メディアリテラシー」 とよぶ。 20 の 下級裁判所
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
公民
中学生
2日
大至急!公民のレポート課題が出ているのですが、持続可能な社会の実現に関する問いを考えなくて...
公民
中学生
8日
日本が江戸時代に鎖国をしたことによって現在にも続いてる影響などはありますか? また、鎖国を...
公民
中学生
約1ヶ月
この問題が分かりません...! 教えていただきたいです!
公民
中学生
約1ヶ月
1から13が分からないです
公民
中学生
約1ヶ月
1から20が分からないです
公民
中学生
約1ヶ月
1から14が分からないです
公民
中学生
約1ヶ月
1から21教えてください😭
公民
中学生
約1ヶ月
1から19が分からないです……
公民
中学生
約1ヶ月
1から23が分からないです……
公民
中学生
約1ヶ月
1から11が分からないです……
おすすめノート
【夏勉】2年間の英語復習
8714
112
ばななの木
英語 使える!ぽいんとまとめ
6037
37
ゆうき
English 中学3年間 要点
5258
16
ゆず
これを見れば中2の英語が完璧に⁉️✨
5034
40
🐰 佐藤の砂糖 🐰 👉 さく。
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選