数学
高校生
解決済み
わからないので教えて下さい!記述式で書いてくださると助かります。
2
次の式の値を求めよ。
(1) 0<a<2 のとき, Va'+v(a-2)?
(2) 1<a<3 のとき, Vaー2a+1+V -6a+9
OPOINT10 VA=|A|!
VA=A とはやまってはいけない。
=V-AF=-A となる。したがって, VA?2 は |A| と一致する
OPOINT20 絶対値記号の中が0以上か負かで場合分け!
14|=|4(420のとき)
-A (A <0 のとき)
きで場合分けする。
すなわち, Ia+1|={ α+1 (a2-1のとき)
となる。
1-(a+1) (a<-1 のとき)
ra-2 (az2のとき)
リ1-11-2)(a<2のとき)
同様に, la-2|=
ずすときは,
az2, -1sa<2, a<-1
の3つの場合に分けることになる。
であるから,両方の絶対値記号を同時には、
a+1の符号
a-2 の符号
VA=V(-A) =-A となる。, VA? は|A| と一致する。
→a
-1
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
詳説【数学Ⅰ】第一章 数と式~整式・実数・不等式~
8922
116
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(後半)~最大・最小・不等式~
6078
25
数学ⅠA公式集
5641
19
詳説【数学Ⅰ】第二章 2次関数(前半)~関数とグラフ~
5135
18
ありがとうございます!