質問
中学生
解決済み

日本とロシアがもし戦争を始めたら高校生も行くのでしょうか?

回答

✨ ベストアンサー ✨

これは私の見解ではありますが
日本は平和主義で、国際連合にも加盟しています
ですので日本が戦争する事自体ないかと思います
2度とあのような過ちを繰り返さない様に私達は
教えられてきているのでその様な事もないかと!
また、日本がピンチの時は日米安全保障条約の条約があるのでアメリカが、助けに来ると思います、ですがアメリカがその戦争に介入するのは更に厄介かと思います、間違っていたりしたらすみません😓

phantom

横から失礼します。
気になったので、質問致しました。

あのような過ちとは何ですか?

ひふみ

回答者本人ではなく、外野の私が意見してなんなのですが、
文章全体が、忠実な戦後教育の模範解答なので、あのような過ちとは、太平洋戦争を指していると思われます。
太平洋戦争をどのような視点で見ておられるかは、当人にしかわからないので、その点は私にはわかりません。

phantom

ひふみさん、ありがとうございます。
ただ単に模範解答として出しただけならまだマシですが、SAKIさんご本人もそう思われてるのだとしたら、本当に残念な事です。
もちろん、そう習ってる以上他の人もそう思ってる人も多いでしょうし、SAKIさんが悪い訳では無いですが。

多分、SAKIさんからの返事は無いと思いますが、出来れば意見を聞いてみたいです。

ひふみ

〉多分、SAKIさんからの返事は無いと思いますが、出来れば意見を聞いてみたいです。
いやいや、返事は求めてはいけませんよ(笑)釈迦に説法ですみません。

だから、間と取るために、私は、コメントしました。
SAKIさんも、歴史好きのようですが、もし、お互いの意見が平行線になったら収集つきませんからね。
それこそ、自分と相手の意見を同じようにしようとしたら、今回のロシアの軍事行動と同じになります。

日本の自衛隊員は、自衛隊反対者から、「自衛隊の仕事は何だ!(人殺しじゃないのか?)」みたいなことを問われたとき、
「そういうみなさんを含めて日本を守る仕事です。」と返答したそうですからね。
学校も自衛隊同様、(いろんな人が)いろんな人に教育する手前、その真ん中をとる内容になるのです。その点は、ご理解下さいな。

だから、「主体的・対話的深い学び」が大切になると感じています。

phantom

単純に意見が聞きたいだけだったんですけどね。
別に討論したい訳では無いので。

ただ、今の感覚で当時の状況を考えるのは間違いですし、それを考慮した上で何が過ちでどうするべきだったのか?その先どうなるのか?それを回避するには?等色々考えておかないと取り返しが付かなくなることもあります。
その点は戦争だけでなく、社会でも同じです。

ひつま節₁₂₃₄

横から失礼します
いや述べた意見に不快とかは全くないと思います。
ただ読んでて何か引っかかるんですよ、もやっとした違和感を感じずにはいられないのです。

ひふみ

※受験が終わってから読んでいただいて結構です。

コメントするのが、遅れてすみません。

〉私の回答が不快になりましたか?
誰も、不快に思っていませんよ。(phantomさんも、ひつま節₁₂₃₄²³⁴ⁿさんも、私は以前何かのQ&Aでお話しをした方々で、良い人ですよ。)


〉私はそういう風にしか受け取る事ができませんでした
それは、今年度から、中学校でしなくてはならなくなった「主体的・対話的深い学び」の練習が不足しているから、そう感じるのでしょうね。
それは、学校(授業、先生)に起因する問題で、SAKI 低浮上 なるべく浮上したいさんに落ち度はありません。
「主体的・対話的深い学び」を授業で実践しきれていない学校(先生)が、多くあると聞きますから。

一斉授業しか知らない状態では、対話的な学習の基礎基本がわからない事は往々にしてあります。
かく言う私も、最初は、難しかったですからね。

参考までに、「主体的・対話的深い学び」を授業で訓練されたつゆさんとのQ&Aリンクを貼ってきます。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1281640
一発で、間合いを合わせてくるなんて、ホントすごいですよね。

対話(双方向)は、両者がテクニックが必要。
一斉授業は、先生だけがテクニックが必要で、生徒は、座っていたら授業が成り立つ。
対話は、先生と生徒なら、先生が合わせてくるからまだなんとかなるのですが、お互い同格だと、お互いにテクニックが求められます。
あと、ふらみんごさんもなかなかですよね。
彼女も、ウクライナについて、質問しています。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1424637


〉模範的回答とは?
❶自分の考えが、他の人の考えと同じでも、自分の考えだと思います。
❷適切な言葉がなくて、ああいう表現を使いました。
❸〉私達は教えられてきている
から、教師の言いそうな内容=模範的回答と書きました。
❹実際、道徳(反戦平和)で、先生が言いそうなこと考え、そこから、「あの」が指す具体的な戦争を導いたんです。
学校では、戦争=太平洋戦争ですからね。
世界にはもっといっぱい戦争あるのにね。


〉世界情勢等に詳しくない私が答えたのが悪かったのですかね?
だれも、悪いとは言っていません。
対話的学習では、興味があるとそこに話しかけていくのです。
(興味があると言っても、同じ意見とは限らないですけどね。)
同じ意見なら、そもそも、興味を持ちません。
それはそれで、互いに尊重すると言うのが前提です。
意見が違うと言うことを言っても、強制はしないものです。

これからの2人のコメントは、
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1424637
より抜粋
地道な地理さん:コメント
〉難しい話になってすみません。でも、みんなで考えなければいけないことなので…。
ひふみ:コメント
〉単純に〇×の二択でも、答えに至る思考の深さが人によって違うのです。
〉(どちらが正しいとかの優劣はありません。)
〉だから、みんなで話し合う事は良い事だと考えています。

抜粋以上

⑤もし、言えることがあるなら、
平和を情緒的な側面や、希望的観測で語ってはいけないと言うことです。
平和を望めば(祈れば)、平和になるのであれば、受験も、経済問題も、望んで祈れば良いのです。
でも、そんな事無いでしょ。
志願校に向けて、着々と受験勉強もするし、運動部なら、相手の弱点を狙う練習をしたりする。
個人ができる事は微々たるもんですが、
それと同じで、戦争回避について、論理的に考え、それを実践していかないといけません。

論理的に考えられたら、対話の中で、情緒的な反応ではなく、意見の違いは認めつつ、対話をしていかなくてはなりません。

⑥最後に、相手が対話に乗ってくるとは限らないし、相手が正しいとは限りません。
外交とは、自国民を養うための方策の一つで、相手国の事は二の次になることもあります。
みんなが豊かならもめませんけど、そうじゃないと、もめるのです。

〈⑥の本題に入る前の予備知識〉
戦争に白黒は無いのです。勝った側の大義が正しかったことになるだけです。
太平洋戦争は、日本にとって、生存をかけた自衛戦争の側面もあります。
マッカーサーも戦後、朝鮮戦争を指揮したときに、満州の軍事的な価値(日本が固執した意味)を知りました。
日本が中国に進出する事に問題があるのですが、日本に関係なく、当時の中国は政情不安(内戦状態)でした。
ABCD包囲網で、日本を批判したイギリスは、清にアヘン戦争をしているし、アフリカやアジアを植民地にしています。
アメリカは、スペインの領有していたフィリピンを植民地化していますし、そもそも、白人が、インディアン(ネイティブアメリカン)を駆逐して建国した国です。(満州に進出したいと考えていたアメリカにとって、日本の満州独占はゆるせません。何のために、日露戦争の時に、アメリカが仲裁したのかわかっているのか、アメリカも満州の利権をほしいんだよって感じです。)
オランダも、インドネシアを植民地化しています。
日本を批判する国も、たいがいなものなのです。

そんな彼らは、本国より広い植民地を持つか、アメリカは、植民地は少ないものの、広大な国土が植民地のような国です。
世界恐慌になっても、ブロック経済とかをすれば、勢力圏内を使えば、何とかやりくりが出来ます。
日本は、経済ブロック圏が小さすぎたので、中国や満州を欲した。

〈⑥の本題〉
Q1:SAKI 低浮上 なるべく浮上したいさんは、戦前でも、同じ回答が出来ますか?
Q2:世界平和のために、餓死できますか?
類似の質問をしたQ&Aリンクはっておきます。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1205054
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1201681
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1230053

戦前も平和を求めていたんですけど、経済的に追い詰められた。
今だって、世界経済が微妙なんですよね。
令和は昭和の繰り返しになるかも知れないと言う人もいるくらいですからね。

2度とあのような過ちを繰り返さない覚悟とやらを、私達は、歴史(現実)に問われる局面が出てくるかも知れません。
だから、このQ&Aリンクに何人かの人が反応して、コメントをするのです。
決して、SAKI 低浮上 なるべく浮上したいさんを攻めるためではありません。

SAKI 低浮上

前の回答は感情的になっていましたのであのような形になってしまいました。私は悪い方向に考え込んでしまうので、、、。また、私のコメントにひとつひとつ丁寧にコメントありがとうございました。今回このようになったのは初めてでしたので、驚いてしまいました。ひふみさんのコメントを読んで私なりの見解が甘い事が分かりました。まだ何も知らないのと等しい事にも気付きました。知らないなりの回答でしたね、平和学習で悲惨な光景を見学したり、被爆者の方からのお話を聞いた限りでしたので。これからはひふみさんが教えて下さったお話に触れていくかもしれませんね。勉強になりました。前のコメントについては忘れて下さると幸いです。難しい話かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします

phantom

ひふみさん
忙しい中、貴重な時間を割いてのコメントありがとうございます。
お気遣いまで頂き、嬉しいです。

SAKIさん
まず、不快な思いや不安にさせてしまったようで、大変失礼致しました。
単純に今の中学生が授業でどのような事を習った上で、何に対して過ちと言ったのかお聞きしたかったです。
私の意見と違うから間違ってるとか、悪いとかではありませんし、それについて討論したいとか、そういう思いもありませんのでご了承下さい。

広島の慰霊碑には、「二度と過ちは繰り返しません」という旨の言葉がありますが、私にはあの意味が理解出来ていません。
仮に、日本が原爆を使ったのなら過ちだと思うのですが、使われた(やられた)方に何の過ちがあったのかが私には分かりません。

残念だと言ったのは、本来どこの国でも歴史の授業はありますし大切な事ですが、太平洋戦争で日本がアメリカに逆らったから悪い。みたいな内容は私も微かに習った記憶(当時、真面目に勉強していなかったので)があるのですが、もし、アメリカに特攻隊まで使って抵抗していなければ、今の日本は無かったと思います。
実際に完全に日本を占領し、当時の日本人にとって神のような存在だった天皇も排除される予定だったそうです。

仮に、完全に占領されていたらアメリカの日本州になっていたり、日本語も日常的に使われなくなっていた可能性があります。
このように太平洋戦争を過去の過ちとして教え、私達の祖父や曾祖父達が若くして、やりたい事や欲しい物をガマンするだけでなく、文字通り命懸けで日本や未来を守ってくれた事に対して、感謝が出来ないどころか、あたかも悪かったように学校で教えているのは本当に残念だと思います。

繰り返しになりますが、SAKIさんが知らなかったから悪いとか、私自身の意見が絶対的に正しいと言いたい訳でもなく、ただ単に「過ち」をどういう意味で使ったのかを知りたくてコメント致しました。
ここまで話が大きくなるとは思っておらず、ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

ひふみ

ホッとしました。
ほんと、うまくいかない可能性もあるし、最悪、アカバンの危険性もありました。

しかし、平和を実践すると言うことは、そういうことです。
私自身、
自己保身して(=自分の事を棚に上げたり、自分は安全な立場から、当事者に自分にとって都合の良い平和を強制する)、平和を語るのは性に合わないんです。
だから、損クジを引いてばっかりの人生です。

戦争も平和もコインの裏表で、表裏一体です。
人は、見る位置(立場)によって評価が変わるのです。
私より平和主義な人は、私を好戦的な人と見ますが、より好戦的な人は、私を平和主義で手ぬるいと評します。

①SAKI 低浮上 なるべく浮上したいさんへ
もし、余裕があれば、
今週号のヤングマガジン 2022年13号 [2022年2月28日発売]のアルキメデスの大戦は必見です。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3-2022%E5%B9%B413%E5%8F%B7-2022%E5%B9%B42%E6%9C%8828%E6%97%A5%E7%99%BA%E5%A3%B2-%E9%9B%91%E8%AA%8C-%E6%B5%85%E6%9D%91%E5%A3%AE%E5%B9%B3-ebook/dp/B09T36BD62
当時の国民感情をよく表しています。
で、最後に、
父親が東北出身の武士だったので、薩長閥の関係で優秀なのに陸軍軍人としてあまり出世出来なかったので、出世命の東条英機が首相になって、
権力の階段を上り詰めたのに、(もう、日米決戦しか)次の打つ手がなく、悩むシーンで終わるのです。

ロシアに制裁をするのは良いが、
先の大戦に至る日本の経緯を考えると、
追い詰められたら、当然、対米決戦を想定して不凍港や、食料の生産地をとらざるおえなくなるのです。

もし春休みに時間があればの話ですが、
平和を語る上で、戦争(戦闘)を知るのは良い事です。
今、ラストシーズンがNHKでしている進撃の巨人を春休みに漫画を読むか映像を見るかするとと良いです。
進撃の巨人は、正義と悪があるわけではなく、立場や視点によって見え方が違うという戦争の視点をよく表現されています。
私は、映像をオススメします。ま、一度ではよくわからないだろうから、漫画片手に読むか、巻き戻しをしながら見るとと良いでしょうね。

②phantomさんへ
単純な知識においては、追加資料を書く必要はないと思っています。
私も、学校では、情緒的な平和の話が多く、論理だった平和の話が少ないと感じています。
ある意味、戦後教育の反動ですかね。
私も、その疑問があるから、平和と戦争の両面の視点から見る平和に気づけたかもしれません。

学校は、組織の関係上、制約がつきものです。
だから、「主体的・対話的深い学び」の場が、こうしてあるのはありがたいです。

急にはどうこうなりませんので、日本がどちらのカード(いろんなカード)もすぐに出せるように、
色々、想定を洗い出して準備(考えていく)していくしかないと思います。

知る人ぞ知るくらいでちょうど良いのです。
今の日本で、特攻が美化されだしたら、それこそ、特攻を前提という事になるので、ヤバい状況です。
・義烈空挺隊
・士魂部隊
・遅滞戦術(勝つことは出来なくても、相手の軍事行動の計画を遅らすように、相手に損耗を強いる地味な戦い。この戦い方にアメリカ軍は相当苦しめられている。)
知る人ぞ知るで良いじゃないですかね。

SAKI 低浮上

phantomさん
私としてはアメリカに逆らった事を過ちと言ったわけではなく戦争まで発展してしまった事や、一部人権を否定するかの様な行動があった事を指して言わせていただきました。言葉足らずであった上に、あまり知識がないのに回答してしまった私にも非があります。今回のケースは初めてでしたので一時感情的になってしまいました。こちらこそ失礼しました

ひふみさん
そうですね、垢バンまで発展しなくてこちらも安心致しました。もしこの出来事だけで垢バンされていたら一生トラウマになるとこでした。またオススメの漫画や動画を教えて下さりありがとうございます。機会があれば拝見させていただきます。

最後にKさんには私の回答のせいでここまで発展してしまいご迷惑をおかけしました。私もこの様なケースは初めてでしたので…またベストアンサーに選んで下さりありがとうございました

phantom

コメントありがとうございます。
知識が無くても、学んでいけば良いだけですし、知識が無ければ書き込んではいけないという事も無いので、気にしないで下さい。
知識があっても間違える事もあります。
良くも悪くもこのアプリは誰でも書き込めますし、使用者全員が見れるようになっていますので。
私自身、こちらの質問の意図が伝えられておらず申し訳ありません。

この回答にコメントする

回答

多分,北海道が最初の戦場になるな。
本気で殴り込みして来てる相手に、平和だの話し合おうなどと言ったところで何になる?
逃げる?か覚悟を決めるか?の2択しかない。
高校生には危ないから、まずは大人が応戦するが、ヤられてそれでも押されていよいよの場合、そんときは後頼む。

ひふみ

現実的には、本当に起こりそう何ですよね。
①WWⅡ最終局面で、ソ連は北海道の占領を目標とした。
ただ、千島列島に展開していた日本軍の戦車隊の抵抗もあり、千島列島攻略が手こずり、その間に北海道にアメリカ軍が進駐した。
②2010年頃、ロシアは、北方領土に強襲揚陸艦を配備しようとしている。こんなとこに強襲揚陸艦を配備してどこに使うんだ?
米ソ冷戦の時ですら、そんなところに強襲揚陸艦を配備していない。極東最大の軍港ウラジオストクにアメリカとの艦隊決戦用に太平洋艦隊を持っていただけ。
そうなると、明らかに北海道の農作物と不凍港ねらいとしか思えない。
③そもそも、北海道だけで止まるのか?当然、自由にウラジオストクから艦隊を太平洋に出すとなると、津軽海峡は確保したい。
=青森もしくは、東北地方を自国化か、衛星国化したいだろう。
④中国は、アメリカとの決戦を考え、第一と第二の列島線で、米空母機動艦隊を迎え撃ちたい。
ちなみに、列島線は、沖縄諸島や日本の西日本と小笠原諸島を指す。つまり、中国的には、関東地方くらいまでの西日本が欲しい。
⑤中国とロシアにとって、対米の国防を考えると、日本を分割して領有したいでしょうね。

今回のロシアの軍事行動で、国防上必要なら何でもありという風潮ができたから、ほんと、日本が戦争になる現実味がでてきた。
その点の解説は、手前味噌ですが、リンクをはっておきます。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1424447

今回のロシアの軍事行動が、WWⅢにつながると、もし感じるのであれば、
手前味噌ですが、私の過去のQ&Aリンクはっておきます。
WWⅡを参考に、日本や世界の将来を考えてもらうとうれしく思います。
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1230053
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1205054
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1198835
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1197794
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1200244
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1201681
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1235096

ひつま節₁₂₃₄

いやひふみさん、読んでて背筋がゾッとしました。
士魂部隊の時といい、今回のウクラインといいロシアのやり口は昔からほとんど変わってませんね。
アメリカだって日本列島、台湾、フィリピンのラインが成立している間は日本をフォロー支援してくれますけど、それが成り立たなくなるなら日本に用はないものと思われます。
外交のたち振る舞いを誤ると高校生だろうとなんだろうと成人以上が戦争に行かないといけない自体になりえますね。
ロシアにとって悲願の不凍港の確保、中国の絶対制圧圏の確保の利害が一致して足並み揃えられたら、日本はひとたまりもない。
明日からあなたは中国人です。共産党の意向に反すれば粛清します。これを受け入れる事、耐え忍ぶ事が私にはできるだろうか? でももし外交で失敗し交戦状態となったら平和は自分たちの手で守りたいなら戦争せざるを得ない。そんな複雑な心境。
今、コイツとやり合ったらこっちもタダでは済まないという軍事力、体制、姿勢、外交力を示し牽制することでしか、高校生を戦場に送らない方法くらいしか思いつきません。

ひつま節₁₂₃₄

あわせて今日本にできることは、どこの国とも過度に同調せず、一方的な軍事行動を起こしたロシアの行為のみを避難し、思想や背景を責めることなく、あくまでも2国間の問題として、それ以上は口を挟まず、両国の被害民を救護する。
然し日本への軍事行動は毅然たる対応する。
これが正しいかどうかわからないが、陣営を張った同士の大ごとヘの展開が失敗だと言うのであれば、そうならないように当事者同士で解決できるよう見守るべきだと思います。

ひふみ

※この場を借りて、その他のコメントを書いた方に向けたコメントなので、ひつま節₁₂₃₄²³⁴ⁿさんには、釈迦に説法な内容です。

さすがは、ひつま節₁₂₃₄²³⁴ⁿさん
〉アメリカだって日本列島、台湾、フィリピンのラインが成立している間は日本をフォロー支援してくれますけど、それが成り立たなくなるなら日本に用はないものと思われます。
ここを理解していない人が多いのですよね。

①アメリカの世界覇権にとって、日本は役に立つから同盟国であって、彼らが、心底日本を守る義務なんて無いんです。いざとなったら国際条約は破る物ですからね。(残念な事ですが、力の無い側は守らないとペナルティーですが、強い側は、お構いなし。)

②そもそも、条約を守る意志があっても、軍事行動をする戦費の調達が出来なかったら動けない。(アメリカが、日本の防衛のためだけに、財政破綻覚悟で、戦時国債を発行して、日本を守るとは思えない。アメリカに攻めてこられないように日本で防衛線をはるのであれば、戦ってくれる。)
だいたい、アメリカ世論が、嫌がったら、大統領選で負けるから大統領も弱腰になるでしょうね。

③事実、今回、アメリカのロシア制裁品目で、iPhoneの部品に必要なレアメタルは除外されたそうですからね。
(一応、自動車、戦闘機にも使うって書いているけど、その比率が?そもそも、軍事的な視点から言うと、仮想敵国の原料で、戦闘機の部品なんて作らないはず、これは、記事を書いた人の何らかの意図があるのかも知れない。)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-02-25/R7UH4BT0AFB901
アップル>ウクライナってことが、透けて見える。=アメリカの本気度

④日本は憲法で、戦争しないと言っているけど、外国にはそんなしばりはない。
多くの国は、国民に理想や理念のために餓死してくれと言う政府はいないだろうから、戦争をしてでも、生き延びる可能性を追求するものである。
★戦争は、経済の失敗から来るところが大きい。
実際、戦前の日本も、日本経済がガタガタで民衆は、満州での陸軍の行動を支持した。さらに、日本は、中国を日本の市場にしようとしたが、それをアメリカが邪魔するから、太平洋戦争に至る。

手前味噌で、前回のコメントにもあるリンクですが、
戦争をしない覚悟って、多くの日本人に本当にありますかね?
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1201681
https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/1205054

今回のロシアとウクライナの問題への日本の関わりは、本当に難しい。
私自身の意見はまとまっていません。その理由は以下の通りです。
❶日本の自己保身から、当事者同士で解決に委ねると、軍が直接占領しているので、一方的にロシアの言い分が通るでしょうね。
WWⅡ前の弱腰のイギリスとフランスが、ヒットラーの要求を増長したようにね。
そうなると、今回の手法が可能であれば、いずれ、日本とロシアの対立もあり得る。
❷でも、2陣営のどちらかを選択しても、それはそれで、大きな戦争(WWⅢ)の歯車がまわり出す・・・
❸歴史は繰り返されるというか、
どちらを選択しても、【資本主義の限界(生産>消費)=世界大戦】の枠組みから逃れられないのではないだろうか。
今回の問題も、この大きな流れの中の一つの事象かも知れない。

K

皆さん丁寧な回答ありがとうございました😊

ウクライナ🇺🇦の無事を祈ります🤞

この回答にコメントする

行きません。というか、戦争自体できません。
日本国憲法第9条で一切の戦争放棄を認めているからです。
ちなみに憲法改正しようとするなら衆議院、参議院両方の3分の2の賛成を得て、なおかつ国民の過半数が承認しないと改正できないので、非現実的です。

あと日本とロシアが戦争することはほぼ無いと思います。するとしたら、中ロ 対 西側諸国でしょうね。

---

もし仮にロシアが日本に侵攻してきたとしても、日米安保条約が発動するので、日本国民がロシア軍と直接対決するという事はないです。
ただ米軍が安保条約を理由に本土に入って来るような事があったら、日本が戦場になる事は避けられないです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?