歴史
中学生

この問題が分かりません。Cは男子普通選挙が実現した年です。
答えはェなんですが他の選択肢がなぜ違うのかそれぞれ教えて欲しいです💦
(○○時代に○○した人など…お願いです🙏

(3) Cのとき日本の首相であった人物を次のア~エから1つ選び、 記号を書きなさい。 ア 原敬 イ 浜口雄幸 ウ 桂太郎 エ 加藤高明 Erf. のと式

回答

・原敬
大正時代に初の政党内閣を成立させた
・浜口雄幸
昭和時代初期にロンドン軍縮条約に調印した
・桂太郎
明治、大正初期に日英同盟・日露戦争・韓国併合を断行。 大逆事件を初め、社会運動を弾圧した。
・加藤高明
明治、大正時代に治安維持法、普通選挙法を制定

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?