数学
中学生
この証明の続きで、直角三角形の合同条件で書く時に
直角三角形の斜辺と1鋭角がそれぞれ等しいのでって書きますか?
2右の図のように,直角二等辺三角形ABCの直角の頂点Bを通る直線eに,
A, Cから垂線AD, CEをひく。このとき,次の問いに答えなさい。
口(1) AADB=ABECを証明せよ。
AADBとABECで
尿定より、2ADB-2BEC =90、 るの
角一学辺角的ワフつの辺は暗しいの。
AB-BC
LABD-100-(964LCBE)
BCE-106-(90+4CBE)
C
A
e
D
B
E
,より,2ABD=2BCE ©
0.2,回 り
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81