Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
高校生
地理
解き方の解説お願いします。
地理
高校生
3年以上前
あや
解き方の解説お願いします。
2気体分子の運動 半径r[m]の球形の中空容器の中に,質量 m[kg]の分子 N個か らなる気体を入れる。気体分子は器壁と弾性衝突をする。 (1) 1個の気体分子が速さ»[m/s) で器壁の点Pに, 点Pと球 の中心0とを結ぶ線(法線)と0の角をなして衝突した。 (a)衝突による気体分子の運動量の変化の向きと大きさを m 求めよ。 (b)この気体分子が単位時間に壁に衝突する回数を求めよ。 (2)容器内の気体分子の速さがすべて»だとして, 全気体分子が器壁に与える力の 大きさ F[N]を求めよ。 (3) 容器内の気体の圧力が[Pa]を, 容器の体積を V[m°]として, rを用いずに求めよ。
熱
気体分子運動論
回答
まだ回答がありません。
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
地理
高校生
1日
至急です。高2、地理総合。地図 教えてください。
地理
高校生
3日
fに当てはまるものは何ですか?🥲
地理
高校生
3日
答えをお願いします🙇♀️
地理
高校生
4日
チベットはヤクかなーと思ったんですが、答えは6でした なんででしょうか
地理
高校生
4日
画像の都市の中で大陸性気候の特徴を最も強く示す都市はどこですか?
地理
高校生
7日
問2はどうやって考えますか?
地理
高校生
8日
高校地理総合の質問です。 緯度と経度の問題なのですが、 「北(南)にいけば いくほど太陽...
地理
高校生
9日
教科書を見たのですが分からなくて、教えて頂きたいです🙇♀️
地理
高校生
12日
〜世界の国について〜 私は新高1なのですが、世界の国の場所(どの国がどこにあるのか)を覚...
地理
高校生
13日
地理総合の問題でcの線がなんなのかわかりません
おすすめノート
【新地理総合】世界の植生と気候区分~亜寒帯・寒帯の生活
183
2
𝑬𝒓𝒊𝒏𝒂.
【新地理総合】海岸の地形~大気大循環と人々の生活
87
0
𝑬𝒓𝒊𝒏𝒂.
【地理総合】世界の気候と人々の生活
82
2
nene
新詳地理B p.6~21
50
0
かえで
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選