英語
高校生

(2)Could you have this TV deliver?と書いたんですけど模範解答はCan I have(get) this TV set delivered?になっていました。なぜ自分の答えではダメなんですか?

2 英語に直しなさい。 (1)彼女は古くなったデジタルカメラを修理してもらった。 (2) このテレビを配達してもらえますか。
52 have [get] O +過去分詞 ro を~してもらう[される1」 Jane had her bicycle stolen in the park. ジェーンは公園で自転車を盗まれた。 Fret (1) have O +過去分詞「O を~してもらう[される]」(指示と被害) 構文050の have と用法は同じで, ①お金を払ったり部下に指示して「~してもらう」 の犯罪や災害の被害を受けて「~される」の意味を表す。 ②の場合は, have の代わり、 get を用いないのがふつう。 oO0に~してもらう[させる] の0を~される (指示 「犯罪や災害の被害) Jane had her bicycle stolen in the park. 「O を~される」 (被害) C S V 0 類例1 She has her teeth checked every year. 彼女は毎年歯を検査してもらう。 [指示) ■類例2I had my computer hacked. 私のコンピュータはハッキングを受けた。[被害] [犯罪や災害の場合には have を用いるのがふつう) 目的語と補語の間に能動の関係があれば050の構文を用い, 愛動の関係があれば052 の構文を用いる。 を表す。 T8ol m me bad dio bat (2) get O +過去分詞「O を~してもらう[される]」(使役と被害) の困難なため努力 説得して 「~してもらう」,②不注意による事故で「~される」の 場合に用いるのが基本だが, 類例4のように (1)have 0+過去分詞の①お金を払ったり 部下に指示して「~させる」場合にも用いられ,その使用範囲は広い。 ■類例3 She finally got the engine started. 彼女はやっとエンジンを始動させた。[使役) ■類例4I got [had] my car fixed so cheaply. 車を安く修理してもらった。 [使役指示) ■類例5 Bill got his arm broken while he was playing soccer. ビルはサッカーの競技中に腕を折った。 [被害] (不注意による事故の場合には get を用いるのがふつう) ずi iod a bisie a oia ejoubong 【発展)《have [get] O +過去分詞》の過去分詞に強勢を置いて発音して,ある行為を することを表す用法もある。 I had my homework finished before dinner. 私は夕食の前に宿題を終えた。 [完了) She got the work dóne ina week. 彼女はその仕事を1週間でやってしまった。 [完了]

回答

テレビは「配達される」ので delivered(過去分詞)となります。
例文の意味:このテレビを配達していただけますか?

【使役動詞の覚え方:基本編】
〇make 人 ~(動詞の原形) 人に~させる<強制>
〇have 人 ~(動詞の原形) 人に~してもらう<依頼> ※~させる:家族内などだけ
〇let 人 ~(動詞の原形) 人に~させる<許可>
◎get 人 to ~(不定詞) 人に~してもらう<依頼> ※~させる:家族内などだけ

●have/get もの ~ed(過去分詞) ものを~してもらう・させる・される

参考にしてください。

あや

なぜCould youではなくCan Iなんですか?後、なぜTVとdeliveredの間にsetがいるんですか?

taka

なぜCould youではなくCan Iなんですか? → Could you を使うのであれば、以下の①のようになります。 
→ ①Could you deliver this TV (set) to my house? このテレビを私の家まで配達してくれますか?
※Could you ~? ~してくれますか<丁寧な依頼>
②Can I have this TV (set) delivered? (私が)このテレビを配達してもらってもいいですか?← 私がテレビが配達されることを依頼している
※Can I ~? (私が)~してもいいですか<許可を求める>

なぜTVとdeliveredの間にsetがいるんですか? → setがなくても✕にはなりません。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?