生物
高校生
恒常性の腎臓と肝臓の範囲についての質問です。
腎臓の働きである。濾過と再吸収がありますがなぜ1度濾過して再吸収を行っているのでしょうか。不要な老廃物などを捨てるという役割に特化していれば要らないものだけを選んで捨てれば二度手間では無くなると思うのですが。何か理由があるのでしょうか?
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
恒常性の腎臓と肝臓の範囲についての質問です。
腎臓の働きである。濾過と再吸収がありますがなぜ1度濾過して再吸収を行っているのでしょうか。不要な老廃物などを捨てるという役割に特化していれば要らないものだけを選んで捨てれば二度手間では無くなると思うのですが。何か理由があるのでしょうか?
まだ回答がありません。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉