公民
中学生
解決済み

浜島書店の公民の学習で、本誌34ページから69ページの答えが欲しいです。
とても長いのですが、よろしければお願いします。

ン 東 公民の学習 つ o Hoaith 組 番 浜島書店 「わかる」って、たの しい。
浜島書店 公民の学習

回答

✨ ベストアンサー ✨

こちらの教材持ってますけど、ちょっと古いかもしれないです。とりあえずp34-36までの解答載せました。改訂されて変わってたらすみませんm(_ _)m

RIO

コメントありがとうございます!写真や文章は少し違いましたが、私が記入した答えと全く同じでした。
もし、お時間があればほかのページもお願いできませんか?よろしくお願いします。

RIO

あ、ページも違っていたので、地方自治から、公害の防止・経済の持続可能性のページでお願いします。

テキスト打ちでご勘弁を。

■地方自治の単元の【資料からつかむ】⑵(例)都道府県知事は30歳以上,市町村長は25歳以上で立候補できる。
【B確認問題】
1⑴①住民自治 ②地方公共団体(地方自治体) ③民主主義 ⑵あ ごみの収集 い 上下水道の整備 ⑶地方分権
2⑴A首長 B選挙 ⑵30歳以上 ⑶条例 ⑷① 解散 ②不信任決議 ⑸住民の直接選挙によって選ばれる。 ⑹あ3分の1以上 い選挙管理委員会 う住民投票 え(有効投票の)過半数

■地方財政の単元
【A基本】
①地方財政 ②地方税 ③地方交付税交付金 ④国庫支出金 ⑤地方債 ⑥自治体財政健全化法 ⑦市町村合併 ⑧住民投票 ⑨情報公開制度 ⑩オンブズパーソン制度 ⑪自治会 ⑫ボランティア ⑬NPO ⑭特定非営利活動促進法(NPO法) ⑭過疎地域 
【資料からつかむ】
⑴①地方税 A→B→C
 ②地方交付税交付金など C→B→A
⑵あ高い い国

【B確認問題】
1⑴項目 地方交付税交付金など,国庫支出金 割合 34.7%(地方交付税交付金など+国庫支出金の割合の合計が答えです) ⑵①地方税 ②地方債 ⑶③民生費 ④総務費 ⑤公債費 ⑷財政の安定化が図れること。仕事が効率化すること。など
2⑴あ住民投票 い自治会(町内会,町会) ⑵反対 ⑶①情報公開制度 ②オンブズパーソン制度 ⑷NPO

全部はきついですー。すみませんーm(__)m

RIO

こんなにテキストうちしてくれてありがとうございました!
先輩も勉強頑張ってください!

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?