英語
高校生
解決済み

53のwouldは予想の意味はなくて、
2枚目と3枚目の103は予想の意味の見分け方がわからないです。。

自分は53も2枚目3枚目のように
辞めるよう言ったけど、やめないんだろうなあ。
と予想っぽく訳してしまいました。

けど質問したら53はそういう意味は持ってないと答えていただきました。けれど53と2枚目3枚目の違いがわかりません。。どなたか教えて下さると幸いです。。

53 She ( ) not give up smoking, althoughI told her to many times. D must 2 need ③ should ④ would 〈西南学院大》 ob
OIt will rain tomorrow. また、willの過去形のwouldも使えます。 2It would rain tomorrow. このとき、wouldを使った②の文の方が、「降 らないかもしれない」という気もちが多く入っ ています。wouldを使った方が実現する可能性 が下がるのです。 新春応援!初月1円キャンペーン中, オンライン英会話はじめよう レアジョブ英会話 Ararejob.com
)they would have worried aboa 48 ● Part 1 文法 Point 036 101 もう少し努力していれば、 彼は試験に受かっていただろうに、 LL口(if/more / little / a /effort / with ), he would have examination. (1語不要) 101 副調句ith A 「もしAがあれば」 に仮定の意 *仮定法では、if節の意味を他の表現で表すことがある。本間では 「もしAがあれば」の形にして、副詞旬にf節の意味を含ませる。 but for A=without A(→93 94) も副国切に if節の機味を含ませているととい う点では同じ。 Pont 036 i 条件節の意味を表す この種の仮定法は、動調表現に仮定法の主節の形か かりに読みとる必要がある。 る。 passed 102 I wrote to my parents; ( ロ me. OD 102 otherwise 「さもなければ」 に仮定の意 >仮定法の文脈での otherwise は普述の内容を受けて、その反対の仮定 をする表現として用いられる。「そうしなかったら/さもなければ」の意 味で、本間の場合は 「両親に手紙を書かなかったならば」という意味が含 まれている。 のif 2likewise ③ otherwise ④therefore 103 注意深いセールスパーソンならそんなもめごとは避けることがっ。 Dただろう。 A(salesperson/avoided / careful / have / could ) the tronka u。 104 (a) To see us walking together, they would take you for my sist. )us walking together, they would take you for 103 主語に仮定の意 >主語に仮定の意味が含まれる場合がある。本間はその形を作る。 ト条件節を使えば、設間の英文は以下のようになる。 『 helshel were a careftul salesoerson he[shel could have avoided the trouble. ロロ (b) If ( sister. の they have seen 3they would see OD 2 they saw のthey will see 105 I didn't go to class yesterday because my car broke down." “You( 104 不定詞に仮定の意 aの To see us walking together の不定詞に「私たちが一緒に歩いてい るのを見れば」 という仮定の意味が含まれている。 キブラス同題 101 ~104のパターン以外で、分同構文に条件節の意味が含まれる場合 (中央大) ) mine. I wasn'tusing it." D could borrow 2 could have borrowed 3may borrow O may have borrowed The same thing. happening in a large hotel, would amount to disaster. 同じことが、大きなホテルで起これば、大惨事になるだろう) を見ておこう。 発展 105 条件を表す表現のない仮定法 >仮定法でありながら条件を表す表現が一切なく、 話者の意識の中でのみ 「…するならば」 […するとしても」 といった気持ちが働いている場合があ る。本間の場合、 「私に頼んでいたら」といったニュアンスが言外にあり、 仮定法過去完了の主節の形を選ぶ。 トこの種の客観式の選択問題では消去法的発想も重要。 ① 「借りることができた」、③ 「借りるかもしれない/借りてもよい」、 0「借りたかもしれない」 では文意がつながら くセンター試験) ない。 するだろう。 105 「車が故障したので、 昨日私は授業に行きませんでした」 「私の車を借りることができたのに。 私は車を使っていなかったから 102 私は両親に手紙を書いた。そうしなければ、 両親は私のことを心配しただろう。 104 (a) (b) 私たちが一緒に歩いているのを見たら、 彼らはあなたを私の姉 [妹]だと思い違いを 101 With a litle more effort (if 不要) 1023 400

回答

✨ ベストアンサー ✨

53 She [would not] give up smoking, although I told her to many times.
私は彼女に何度もタバコを吸うのをやめるように言ったが、彼女はどうしても止めようとはしなかった。
※would not ~ どうしても~しようとしなかった[過去の強い否定の意志を表す]

② It would rain tomorrow. 明日雨が降るでしょう。[天気を表すItには意志はない]
※It will rain tomorrow.よりも可能性が少ないかな?という感じ

103 A careful salesperson [could have avoided] the trouble.
※could(助動詞canの過去) have avoided(動詞avoidの完了形)=仮定法過去完了:過去の事実の反対の仮定
もし注意深い販売員であったならば、そのような揉め事は避けることができていたでしょう。
【過去の事実】販売員は注意深くなかったので、そのような揉め事を避けることができなかった。

参考にしてください。

おと

なるほど!ありがとうございます!

taka

My pleasure!😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?