英語
高校生

125において、
⓵はtoの後が人じゃないのでだめ、
②は彼は彼がキープした工場として知られている
③は主語である[彼]とthe company he keeps が=ではないので×
④は判断の基準を表すbyにより、
男は彼がキープしている仲間で判断される
=諺で)付き合う仲間を見ればその人の人柄がわかる。

というように④が正解てですが、②ではいけない理由が分かりません。教えてください.

|125, A man is known ( )the company he keeps. Ofo の for by (関学院力。 Upanaun 49) 1126 彼はサッカーをやっている最中にけがをした。 (1語不要)

回答

>②は彼は彼がキープした工場として知られている
companyを仮に会社なり工場なりと訳すとして

a manは「彼」ではないですよね。
不定冠詞のA がついてmanと言っているので、
誰か特定の人物を指して「彼」とか「その男」と言っているんではなくて、不特定の人間を指しています。
不定冠詞のAはanyに似たニュアンスを持ちますから直訳すると「(誰でも良いけど)人は」と言うことです。このニュアンスを利用して、人間一般を表す表現としてA man「人というものは」というような意味が生まれます。

be known for〜 は、〜で知られている・有名である
ですが、
これは、特定の誰かが有名である、みんなに知られているという表現ですよね。
人間は誰でも〜で有名であるというのはおかしいです。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?