文系でしたら、数学の本を読んでみてはいかがてすか? 数学物語という本を、私は読みました(新潮文庫だったと思います)。数学の勉強についてもアドバイスが書かれているので、いくらか参考になると思いますよ💛
勉強方法
高校生
受験勉強を始めたのですが(文系です)
数学がとても苦手で模試でも8点とかでした、、
数学を頑張らないといけないと思っていて勉強始めたのですが、ある人は「教科書問題をとにかくやれ」だったり、他の人は「教科書で理解しながらチャートを解け」と言われて何がいいのかわかりません。教えて欲しいです。
回答
あくまでそれは他人のアドバイスなので、それを聞いた上でどうするのかを考えるのはあなたの役目だと思います。教科書を使うよりチャートを使った方が時間はかかりますが、問題の幅としてはチャートの方が広いと思います。教科書の練習問題を解けることは最低ラインだと思うので、自分の出来にあわせて考えてみてください。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【暗記を楽に】魔法の覚え方10原則
625
6
模試を受けた後の行動で10倍以上成績が変わる
575
0
京大生の塾無し勉強法2
417
1
❥» my¦勉強方法 ◟̆◞̆ ❁
404
5
模試を受けた後の行動で10倍以上成績が変わる
383
0
大学受験攻略 -勉強編-
377
12
【古典】スッキリ✨ノートのまとめ方
375
11
数学の勉強法!【ノートのとり方】
316
5
成績が急上昇する数学の勉強法
296
0
【テスト対策方法】高校生にオススメの勉強サイト🧸
290
0
なるほど!ありがとうございます!