数学
中学生
中一の数学、作図の問題です。解き方がどうしても分からないのですが、どう解くのでしょうか?
教えてください( ᐡ•̥ •̥ᐡ )🙇♀️🙏
下の図で, 点Aと点Bは直線!上にあ
る異なる点で,点Cは直線l上にない点
であり, AB>BC である。直線!上にあり,
AP=CB+BPとなる点Pを作図しなさ
い。
(東京)
C
A
B
回答
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【夏勉】数学中3受験生用
6396
103
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6219
58
中学の図形 総まとめ!
3393
82
❁【差がつく!裏技】高校受験のための数学の定理まとめ❁
2036
8
中2証明が解けるようになるノート!
1463
17
●YuY●の1次関数
1162
16
【数学】中3公式まとめ
988
5
【高校受験】数学 ポイント&公式総まとめ
862
2
数学 中1学年末テスト範囲(改)
804
14
なるほど一直線上に並べるのか…!ありがとうございます!😭おかげでテスト対策出来ました(*≧∀≦*)