Clearnoteでできること
勉強トーク
公開ノート
Q&A
いいね
ログイン
マイアカウント
アカウントをお持ちの場合
パスワードをお忘れの方はこちら
ログイン
アカウント登録
Clearnote
Q&A
中学生
数学
3️⃣と4️⃣がわかりません
数学
中学生
3年以上前
ねこ
3️⃣と4️⃣がわかりません
p.140 3 平行四辺形の性質を使った証明 p.142 OABCD の対 角線の交点を0とし、 対角線 BD 上に, ZOAP=ZOCQ とな D C jo点 =88° 秋田) B るように点P, Qをとると、 AP3CQ となる。 このことを証明しなさい。 (証明) x2] 問4 AC E, 言え 2] 一 00-A 融合 Cカをのばそう 14 下の図のDABCD で,点Aを中心と し,線分 AD を半径とする円Aをかき,辺 AB との交点をEとする。次に,点Bを中心と し線分BE を半径とする円Bをかき,円B と辺BC との交点をFとする。このとき,色 をつけた部分の面積を求めなさい。 C D F 8cm 672° E "B A* 12cm g 00A 5章 三角形と四角形
平行四辺形の性質
証明
中2
回答
あ
3年以上前
4番です。
間違えてたら言ってください!
この回答にコメントする
あ
3年以上前
3番だけですが、分からないところは聞いてください!
この回答にコメントする
回答するにはログインが必要です。
ログインして質問に回答する
新規登録
疑問は解決しましたか?
解決した
解決しなかった
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
数学
中学生
36分
真ん中の式の計算ってどうやって計算しますか?
数学
中学生
40分
中2 連立方程式 この問題の解き方を教えてください!
数学
中学生
約1時間
解き方教えてほしいです🙇♀️
数学
中学生
約1時間
算数の商を教えてくれませんか🙏🙏
数学
中学生
約2時間
この(1)と(2)の問題が分かりません。ぜひ分かる方教えて欲しいです🥲
数学
中学生
約2時間
求め方が分かりません😣教えてください🙏
数学
中学生
約22時間
①から②になぜなるか教えてください!!
数学
中学生
約22時間
答えは3√10/5です。 どこが間違っているか教えてください!!
数学
中学生
1日
この解き方教えてください!
数学
中学生
1日
この解き方わかる人教えてください!
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11146
86
みそはた⚡︎
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
イチゴ( ˊᵕˋ* )♩
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6303
81
Ԁѧıṡʏ
数学 1年生重要事項の総まとめ
4278
82
ぴ
News
ノート共有アプリ「Clearnote」の便利な4つの機能
共通テストで使える数学公式のまとめ
「二次関数の理解」を最大値まで完璧にするノート3選