数学
中学生
解決済み
こちらの問題の(2)について質問なのですが
答えは6本で、自分はた7と回答してしまいました
なぜPCはねじれではないのでしょうか?
5 右の図1は、正四角錐と立方体を合わせた立体で, 図1.
頂点をそれぞれ, 点P, A, B, C, D, E,F, G,
Hとします。
PA=AB=2cm のとき, 次の各問に答えなさい。
A In building
(1)(この立体の体積を求めなさい。(5点)
D
24
(17点)assroom
.C
A
2)辺AEとねじれの位置にある辺の本数を求めなさ
「B
H
り。(5点)
Theg will talk
They will talk about their favorite things at E
G
about thgir lunch
8.oM
F
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11148
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81