✨ ベストアンサー ✨
たしかに1955年に比べて2020年は防衛関係費が増加していることが黄色の棒グラフから読み取れます。
しかし問題文より割合が上がっているか下がっているかなので折れ線グラフを見ると2020年は1955年に比べ下がっているからです
中3/社会/日本の防衛(グラフ読み取り)
この問題の答えが「下がっている」なのですが、なぜ下がっていると読み取れるのでしょうか?どなたか解説お願い致します!
✨ ベストアンサー ✨
たしかに1955年に比べて2020年は防衛関係費が増加していることが黄色の棒グラフから読み取れます。
しかし問題文より割合が上がっているか下がっているかなので折れ線グラフを見ると2020年は1955年に比べ下がっているからです
主さんは、オレンジ色の方を見ていたのではないでしょうか?
この問題で注目すべきことは、防衛関係費が予算に占める割合ですので、グラフの右側に書かれている語句に注目してください。それをしっかりと理解できれば、
1955年 13.6%から 2020年 5.2%
になっていることがわかり、よってこの問題では下がるが正解になるのだと思います。
間違っていたらすいません💦
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど、、!
ありがとうございました!!🙏