情報
大学生・専門学校生・社会人
真理値表、論理式、論理回路図を書け。というものなのですが自分でやってみた結果腑に落ちないので教えて欲しいです。1枚目が問題で、2枚目が自分が解いた結果です。
右図のような水タンクで上下水位センサの間に水を
水投入電磁弁y」
溜めるとする。
水放出スイッチX2
* x2は水放出スイッチ:1の時タンクを空にする。
* X1, Xoは上下水位センサ:0の時水無し,
上水位センサX」
1の時水有り、
下水位センサX。1
水放出電磁弁
Yo
* nは水投入弁:0の時閉じる,1の時開き水を投入する。
* yoは水放出弁:0の時閉じる,1の時開き水を放出する。
と yo, その否定の。の真理値表を作成し,論理式を書きなさい。またyを出力する回路図
を書きなさい。
論理式
1=
X2| || X。
yo
0|0
0
ア。
0
0
1
yo =
0|1|0
0
0
1
1
論理回路図(y)
1|0|0
0
1
0
1
1
1
同じ出力値
論理式
= 44,。* -g, To + igTo+ :2
X2
X。
yo
0
0
0
ア。
;4-2。+ 494,+ ho y Ro+ A X,%
ニ
+ 。tス:0;A。
0
0
1
0
yo= 43。+ h,.3, ス。
0
1
0
0
0
1
0
1
0
0
論理回路図(y)
0|0
1
O
1
0
1
1
0
0
0
1
1
1
0
0
回つ田R型
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉