数学
中学生
解決済み

どうして50度になるのですか??

30 多角形の外角の和 知技)(数P.106 次の図で,Zxの大きさを求めなさ 2 次の 78% さを求 128° 熱 112° 120° 5D m 81° Zr=
並行と合同

回答

✨ ベストアンサー ✨

多角形の外角の和は360°だからです。
求める角以外の外角が全てわかっている状態なので、360°からそれらを足して引けば答えが出ます。
式は
360°-(78°+112°+120°)=50°
こんな感じかと。

この回答にコメントする

回答

こういう形の四角形の外の角を求めるときは、全外角の和が360°になるので、
x=360-(78+112+120)=50
なので、50°になります

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?