公民
中学生

問四の解説をおねがい致します

こ。 6 次の文章は, 平成26年6月 22 日に閉会した通常国会が召集された際に,安倍内閣総理大臣が行った施政方針演説か ら抜粋し,内容を一部改変したものである。これを読んで,各問いに答えなさい。 日本経済も,「D三本の矢」によって,長く続いた不況で失われた自信を取りもどしつつあります。国内総生産 500 兆円の回復も視野に入ってきました。②財政の健全化については,来年度予算でも, 基礎的財政収支が中期財政 計画目標を大きく上回る5兆2千億円改善します。 ③経済の再生なくして,財政再建はありません。 少子高齢化に対しては, 受益と負担の均衡がとれた制度へと, ④社会保障制度改革を不断に進めます。 このたびの 消費税率引き上げによる税収は, 全額を社会保障の充実と安定にあてます。 人口減少が進むなかで, 元気な⑤地方を創る。第一次安倍内閣で始めた地方分権改革の集大成として, 地方に対す る権限移譲や規制緩和を進めます。 昨年,日本を訪れた⑥外国人観光客が目標の1000万人をこえました。観光立国 は,地方にとって絶好のチャンスです。 やれば, できる。次は 2000万人の高みを目指してこれからも観光立国を進 め,活力にあふれる地方を創りあげましょう。 私は,自由や民主主義·人権·法の支配の原則こそが, 世界に繁栄をもたらす基盤であると信じます。 日本が,そし て世界が今後も成長していくためにも, こうした基本的な価値を共有する国々と連携を深めてまいります。 その基軸が 日米同盟です。⑦在日米軍の再編については, 抑止力を維持しつつ,基地負担の軽減に向けて全力で進めてまいります。
い漫画·アニメーション·音楽- 映像などの分野で世界において高い評価をうけている。 同4下線部のについて, 日本は急速に進展する高齢社会を迎えている。近年の日本の社会保障制度に関する記述として, 誤っているものはどれか。 ア 2000年から導入された介護保険制度では, 40歳以上の国民が保険料を納めている。 イ 社会保障関係費に占める制度別の割合で, 現在最も多いのは,社会保険に関する支出である。 ウ 年金や医療など各種公的保険に関する業務のすべてを, 国が民間の保険会社へ任せる改革が進行している。 エ 社会保険に関する支出では, 急達に進む高齢社会を背景に,近年年金の占める割合が最も多い現状にある。

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?