理科
小学生

水の姿 
水蒸気は気体の水ですが湯気は液体の水
私がわからないのは湯気がなぜ液体なのかです
湯気と水蒸気の違いを教えてください
そもそも水蒸気が温まったのが湯気ですよね

回答

水蒸気は水が気化したものなので気体。湯気は水蒸気が冷え、小さい水の粒になったものなので液体。

ユーポン

水蒸気が温まったではなくて、冷えた、です。例として、冬の寒い日、窓ガラスに水滴がついていることがあります。それは、部屋は暖かいが、窓ガラスは冷たいので、空気中にある水蒸気が、水になったからです。冷たいペットボトルを置いておくと水滴がつくのも同じ原理です。

この回答にコメントする

水蒸気は目に見えないです!でも、湯気は見えますよね?
見えるってことは水が塊になっているってことです!
沸騰したやかんを例にしますね!
やかんから出てくる湯気ってやかんからちょっと離れたところから出てきますよね!あれはまず水が沸騰されて気体としてやかんの外に出ます!それが水蒸気です!その水蒸気が部屋の温度で冷めてきます!すると気体が冷やされるので液体になります!これが湯気です!だから、湯気って触ると手が湿ります!
自分で説明してて、ちょっと難しい気もするので分からないことがあったらまた言ってください(*^^*)

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?