✨ ベストアンサー ✨
いえ、問題の指示通り解答でも方眼紙に電流が流れるとは書かれていませんよ。
電流は、紙に描かれた鉛筆の黒鉛を流れています。
「方眼紙」と「方眼紙に描かれた鉛筆の線」は別物です。
電磁気
1番初めの問題説明のところで方眼紙は電気を通さないものとすると書いてあるのは何故でしょうか、??
電気を通さないとかいてあっても、通ると考えて解いてますよね??なぜ書いてあるんでしょうか??
✨ ベストアンサー ✨
いえ、問題の指示通り解答でも方眼紙に電流が流れるとは書かれていませんよ。
電流は、紙に描かれた鉛筆の黒鉛を流れています。
「方眼紙」と「方眼紙に描かれた鉛筆の線」は別物です。
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
なるほど、、!ありがとうございます