数学
中学生
4、5 行目 の模範解答が
「円周角の定理により、∠ADP=∠CBP」なんですけど、これじゃダメですか?
でも「⌒ACに対する円周角だから」って書いたら ∠CBP
って書くより ∠CBA と書く方が良いですよね
だけど 三角形APDと三角形CPBにおいて、 だからAを使うのは良くないですよね
その下に、「よって、∠ADP=∠CBP」と書かないとダメですか?
模範解答の書き方じゃないと減点ですかね?
2右の図は,円の外部に
点Pをとり,Pを通る2
B
本の直線をひいて, 円と
A
の交点をA, B, C, Dと
したものである。
AP×BP=CP×DPであることを証明しな
/さい。出AP:CP=P:BP
[証明)
OAPDと△CPBにおいて
表通な円だから
ZAPD=ZCPB0
ACに対する円間角だから、
ZADC=LCPA
OOFり
2条8の角かそれぞ次浮しいので
△APDOACPB
おて、AP:CP=DP:1BP
ee例式の修質により、
APXBP=CP×DP
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉