✨ ベストアンサー ✨
>平行だから~だけで1:1になるのがわかりません
●だけ。ではありません。解説の流れが良くないかもしれません
まず、[3]の問題文の1段目の後ろから2段目の最初にかけて
「線分BPの中点をQとする」と書いてあります。
つまり、BQ:QP=1:1 ・・・ ①
そして、平行線と線分の性質より
PS//QRから、BR:RS=BQ:QP ・・・ ②
①,②から、
BR:RS=BQ:QP=1:1
という感じです。
夜遅くにありがとうございます
なぜ??
PS//QR だから、BQ:QP=BR:RS=1:1よって、BR=RS=3cmなんですか?
平行だから~だけで1:1になるのがわかりません、電子メモのような図形でもPS//QR だから
BR =RSだということになるんでしょうか?
✨ ベストアンサー ✨
>平行だから~だけで1:1になるのがわかりません
●だけ。ではありません。解説の流れが良くないかもしれません
まず、[3]の問題文の1段目の後ろから2段目の最初にかけて
「線分BPの中点をQとする」と書いてあります。
つまり、BQ:QP=1:1 ・・・ ①
そして、平行線と線分の性質より
PS//QRから、BR:RS=BQ:QP ・・・ ②
①,②から、
BR:RS=BQ:QP=1:1
という感じです。
夜遅くにありがとうございます
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
問題読んでませんでした😱中点連結定理だー笑笑
△BRQ:△BSP=1:2だから1:1なのかー納得!!
お手数をおかけしました🙇文を次から見ます