作文
中学生

卒業文集の下書きなんですが何かアドバイスを貰いたいです。🙇
題名も悩んでて借りの状態なのでいいものがあったら参考にしたいです。

思い出 私にとって中学校生活の中で体育大会や合唱コンクールよりも特別な思い出があります。それは三年一組で過ご してきた日常です。 私たちの学校生活はコロナによって今まで思い描いていたものとはかけ離れていました。迫力のある体育大会、 成長を感じられる合唱コンクール、そして小学生の頃から楽しみにしていた修学旅行等々。そんな学校生活でした が楽しくないものとは感じませんでした。それはクラスの人たちと過ごす日々が私にとって心地の良いもので、毎 日私を楽しませてくれたものだったからです。三年一組で過ごしていくうちに、私のクラスには優しくて明るい子 が沢山いると知りました。そんな子が沢山いるクラスなので過ごしている日々がとても楽しくて、みんなに会うの が楽しみで、憂畿だった そんな楽しかった日々だったからなのか、もう三年生も終わってしまいます。私の学校生活を楽しませてくれた 三年一組のみんなには感謝の気持ちがいっぱいです。感謝の気持ちをこの場を借りて伝えようと思います。一年間 ありがとうございました。みんなと過ごした日々は私の宝物です。 日も私にとって好きな曜日になりました
卒業文集

回答

語彙力なくて申し訳ないんですけど、情景が浮かびずらかったので紙に書いたところを詳しく教えて欲しいい感じです!何言ってるかわからなかったら言ってください!

ののん

えっと行事は行われたんですが思っていたものに比べてショボかったみたいな感じですね
1年生の時は普通に行われたんですが2年生から変わってしまったので微妙ですね…

私が読んだ時、行事の話をした後に、そんな学校生活でしたがという文から楽しく行事が行われたように読み取れてしまったので…そんな学校生活をおくることは難しかったけれど、私は毎日を楽しく過ごすことが出来ました。なぜならクラスの人達と…みたいな感じの方がわかりやすいというか、しっくりくる気がします!

あと、次の分で1文の中に‘’私‘’が2個入っていたのが気になりました!

ののん

なるほど…!やっぱり自分以外の人に読んでもらうと良い意見がもらえますね
ほかにたこ焼きちゃん的に気になる箇所はあったりしますか?

この文にもちょっと至らない点が何個かあるんですけど、どうですかね?参考にして貰えたらと思います!!ちなみに私も3年1組です!ww

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?