生物
高校生
解決済み

問2 マーカーのところで、なんで同じ量だとわかるんですか?

計算 56J酵母の呼吸と発酵●酵母をグルコース溶液の そ、異なる条件A·Bで培養して気体の出入りを 調べ,右表の結果を得た。 次の各問いに答えよ。 問1.酸素がない条件で培養したものは, 条件ABのどちらか。 2.条件Bで, 呼吸で放出された CO:と発酵で放出された CO2はそれぞれ何 mL か。 隊3.条件Bで, 呼吸と発酵で生成した ATPの割合を整数比で答えよ。ただし,生成す るATP 数は最大数で答えること。 4)別のある条件で培養すると, O2 吸収量が3.2g, CO2放出量が 13.2gであった。合 計何gのグルコースが分解されたか, 計算せよ。ただし, 原子量はH=1, C=12, O=16 とする。解答は小数第2位を四捨五入して小数第1位まで答えよ。 条件| 02吸収量(mL) |CO2放出量(mL) A O0 30 B 10 40
56. 酵母の呼吸と光母 問1.A 問4.21.0g 解答 問2.呼吸-10mL 発酵-30mL 解法のポイント 問1.0吸収量が0である条件Aを選ぶ。酸素のない条件Aでは,酵母が行うァ ルコール発酵のみが起きていると考えられる。 問2.酵母は酸素が存在する場合, 呼吸とアルコール発酵の両方を行う。 吸収され たOは呼吸のみに使われるので, 呼吸で放出される CO2 量(体積)は,グルコー スを呼吸基質とした場合, 吸収された 02量(10㎡L)と同じである。 ゆえに,発酵 で放出される CO:量は, 30mL(40-10=30) となる。

回答

✨ ベストアンサー ✨

A(無酸素)…発酵のみ行われる。二酸化炭素は30g

B(有酸素)…発酵と呼吸が行われる。呼吸では酸素:二酸化炭素=1:1の体積比なので酸素が10gの時二酸化炭素は10g排出される。

呼吸の反応式を見ると、酸素の吸収量と二酸化炭素の生成量は一緒になります!

Am

ありがとうございます!同じ問題集かもしれないです^^

うに

ほんとですか!
私も最近この問題復習したばっかです笑
役に立てて嬉しいです〜😊

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?