回答

✨ ベストアンサー ✨

一応説明しますね前の回答で『当たってます。』とは言いましたが、焦りは禁物です。

まず3枚

こんな感じです。字が汚くてすみません。また何かありましたらどうぞ

🌼

もうほんとご丁寧にありがとうございます🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲🙏🏻感謝しかありません🥲🥲
とてもわかりやすいです🥲🥲🥲🥲🥲🥲ありがとうございました🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🌼

それはよかったです。窒素固定細菌は窒素固定を行うものなので間違えないように植物内の反応を促進する為に土壌中でイオンを変換合成しているだけですね。植物にとってはこいつらは大切です。タンパク質や、核酸といった植物の骨組みを作るのでだから植物って土が大切なんですよね。またそれはとは違う硝酸菌、亜硝酸菌などの炭酸同化細菌は教科書の光合成の仕組みの延長線上でこんな細菌がいる何も全部が二酸化炭素を食べ物にして成長、物質を誘導しているわけじゃないんだよ?面白いでしょ!ってことを説明してるだけで単純です。さらにさらに窒素固定なんて言って窒素を利用してなんか炭酸同化みたいに物質を生み出してる細菌なんて存在しちゃうんだ!って訴えかけてます。それが植物にとっては実は大切なんですよね。イオンとかウザイですが高3または進学校なら高2くらいですけど化学の無機とい部類で土壌中に多いイオンや物質が紹介されます。NとかCとか訳わかんない!→まあ大気中(息を吸う空気)には二酸化炭素とか窒素がO₂のように主成分ですからその要素のNやCがつく物質が土壌中に多かったりするわけです。どっちも外界にあるのでね。

生物は流れです。暗記じゃありません。仕組みです。頑張ってください。

🌼

たくさん本当にありがとうございます🥲🥲🥲
助かっています🥲
がんばります🥲🥲🥲

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?