国語
中学生
SDGsの12についてです。
調べたんですけど食品ロスしかなくて
2つ目の問題とどんな問題か教えてください!
解決策とわたしたちにできること
もお願いします
リトの中, 世界のリーダーによって決められた, 国際社会の共通の目標です。
2030 年までに達成すべき17のゴールから構成され, 地球上の誰一人取り残さないことを誓っています。
月に開催された国連サミ
SDGS から1つを選び, それを切り口に, 世界が直面する問題とそれを解決するために自分にできる
ことについて語ろう。 まずは原稿作成のための準備をしよう。(日本語, 英語, どちらでも OK)
選んだテーマ
No.
|2
Problem
(どんな問題が
ある?)
l食品ロス→日本全回で排出をれる食品候家物は
年間約70たトン 食べ税いなど約さ~壁
0→食べられる量だけ取う
食品を購えする。ときに、食べをれる星をあっため切て
Solution
(解決策は?)
What we can do
買うことの
(私たちにでき
ることは?)
の→ てるの行でたり減染
イ内5リュースとる
12
つくる責任
つかう責任
C3
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉