回答

✨ ベストアンサー ✨

力学的エネルギー保存というのは、両替みたいなものと最初は考えれば良いと思います。
例えば、運動エネルギーを100円玉、弾性エネルギーを500円玉とすると、500円という量に対して、
(両替前)=(両替後)
を考えると
100×5+500×0=100×0+500×1
となり、
また、1000円という量に対しては
100×10+500×0=100×5+500×1=100×0+500×2
という式が成り立ちます。
これを具体的に物理で考えてみると
(最初のエネルギーの総和)=(変換されたエネルギーの総和)
すなわち、この問題では写真のような式になります。
また、
弾性エネルギー : kx²/2 (xは自然長からの伸び)
運動エネルギー : mv²/2
であり、最初は運動エネルギーが0(v=0)、変換後が弾性エネルギーが0(x=0)ということを確認して下さい。

わかりにくかったらすみません

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?