✨ ベストアンサー ✨
基本的に分詞や不定詞の後置修飾は「関係代名詞+be動詞」の省略なんです。
つまり、the age decreasing population comesは
the age which is decreasing population comesということなんです。
これだと関係代名詞の中の文が
「「時代」というものが、人口を減らす」
と言っていることになるので明らかにおかしいんです。
一方で
the age of decreasing populationは
of + 抽象名詞/動名詞 が
関係詞節(関係代名詞だけでなく関係副詞も)の言い換えであると解釈できます。
decreasingの意味上の主語がよくわからないので、一応[ ]とします。
つまり、ここでは
when the age (when) [ ] will be decreasing population comes
と解釈できます。
文頭のwhenは接続詞のwhen、(when)は関係副詞のwhenです。
訳す時には受動態に直して
when the age (when) population will be being decreased comes
「人口が減らされていく時代が来る際には」
と考えれば良いかと思います。