理科
中学生
解決済み

(5)の問題が分からないです。答えは「b」です。
四角1の資料を使うかは分かりませんが一応同じ大問なので載せました。
教えて下さい🙇‍♀️🙇‍♀️

6|火山と地震| 日本で発生したある地震について,資料を集めて考察し ました。これについて, 次の(1)~(5)の問いに答えなさい。 ただし、 地震の波は一定の速さで伝わるものとします。 資料 1 次の文は,気象庁のWebページに掲載されていた 地震に関する情報の一部である。 9時28分ころ,地震がありました。 震源の深さは約24km, 地震の規模(マグニチュー ド)は3.3と推定されます。 まにん 次の表は,観測地点A~Dにおける地震の観測側結果 をまとめたものである。 2 震源から の距離 主要動が 始まった時刻 初期微動が 観測 地点 始まった時刻 A 48km 9時28分41秒 9時28分47秒 B 40km 9時28分40秒 9時28分45秒 C 48km 9時28分41秒 9時28分47秒 D 64km 9時28分43秒 9時28分51秒 文のア 旺文社 2022 全国高校入試問題正解
3 次の図は, 地震の観測地点A~Dの位置関係を方眼 紙上に。で示したものである。なお, A~Dの標高は 同じである。 B- 4km ラ大 A -ao IC 入 流を 水り回 () bo Co do D 合
3で, 図のa~dのうち, この地震の震央は 思考力 どれですか。最も適当なものを一つ選び, その記号を書 きなさい。ただし, 図の方眼紙1目盛は4kmとします。 (4点)

回答

✨ ベストアンサー ✨

三平方の定理から震央までの距離が計算できます。(写真参照)

のんき

めっちゃスッキリしました!!😭
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?