回答
回答
ジョギングだけじゃだめですよ!
食事制限は大事だし、筋トレしないと筋肉落ちて痩せてもだるんだるんの体になります!
食事制限は夜食べないとか炭水化物を取らないとか色々ありますけど、要は1日の摂取量を減らしましょうねってことなので、朝と昼がっつり食べたり、味の濃いおかずばっかり食べてたら元も子もありません。
食べないで頑張るぞ!って思っても意思の問題なので、意志が固くなければ続きません。
筋トレはちょっと頑張るから始めてください。次の日とかに筋肉痛になったらやめて構いません。痛くなくなった時に気が向いたらしてください。スクワットがおすすめですよ!お尻が引き締まって綺麗です。
腕立ては胸筋がつくので将来胸が垂れていくのを少し抑えることができます。
ジョギングなどの有酸素運動はできるだけ毎日です。筋肉痛になってもです。少なくとも3日に1回やらないと意味無いので。
運動も大事ですが、食事制限>運動のほうがいいです。運動はあくまでも、痩せやすい体づくり。それで結果が出てくるのは1ヶ月後から2ヶ月後です。
食事制限ならある程度目に見えた結果が1、2週間で出てくるので、ダイエットが楽しみになります。
決して、1週間で、1キロ以上減量と思わないでください。体重が落ちてきたのにいきなり増えても気にしないでください。500グラムぐらいの誤差なら許容範囲です。1、2キロの増量でも気にしてたら負けです。続けられる人が痩せていきます。
うちもダイエット中です!頑張ってください!
とても色々なことがわかりました!!食事制限も大切ですね。どちらも頑張ってみます!
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
やっぱ運動は大事ですね!頑張ります!