回答

✨ ベストアンサー ✨

残念ながら君の方がアウトです。
余因子行列の作り方がわかってない。
マセマの該当箇所をアップしておきますね。

哲治

続き

おでん

マセマノa21の場所が本書のA12にあたります

おでん

並び方が違うと思います

哲治

こうですよ。

おでん

A12は本書では1列2行にあるのですが、

哲治

ないです。マセマも桜井本も当然に同じですよ。
数学だから。

おでん

これはどういういみですか?行列を行列式で書き換えると場所が変わるんですか?

哲治

全く違います。逆行列の求め方でクラメルの公式と言われるものです。

おでん

すみません。ありがとうございます。よびのり見てきます

哲治

関連記事をアップしておきます。

おでん

ありがとうございます!!

哲治

こんな感じ

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?

この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉