数学
中学生
解決済み

中1数学です!

(方程式の書き方)

少し、疑問に思ったので質問させていただきますー

分速60mで歩くと、分速80mで歩く時よりも5分長く
かかります。
と書いてあって、私は写真1⃣や2️⃣のような式だと思ったのですが
答えは3️⃣なんですよ…
分速60で歩くと5分長くかかると書いてあるので
1⃣や2️⃣だと思ったのですが…
なぜ、3️⃣何ですか?

回答よろしくお願い致します!

あ、ちなみに道のりをxmとしています!

0チ+5=。 る+5 60 80 (2メ 60 x -5 こ 80 ③ x 60 x +5 8。 3 11
「 みささんの家から美術館までの道のりを, 分速 60m で歩くと,分速80m で歩くときよりも5 分長くかかります。 家から美術館までの道のりは何 m か求めなさい。 さ 熊 関の
中1 数学 方程式 文章問題 速さ

回答

✨ ベストアンサー ✨

大きい数で割った方が値が小さくなるからです
例えば、、、
xに480を代入した時、左辺が8で右辺が6になるってこと

ぴーなっつ

なるほど!そう考えれば良いんですね👍
有難うございます🙇‍♀️

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?