公民
中学生
内閣は衆議院議員から内閣不信任案が提出されてから、10日以内に衆議院を解散するか、総辞職するか決めなくてはいけない。
衆議院を解散させる場合には、40日以内に衆議院議員総選挙を行い、選挙の日から30日以内に特別国会を開き、その10日以内に内閣総理大臣を決めなくてはならない。
というように解散するときは具体的な日数が決まっているが、総辞職する場合は、解散のように何日以内に総辞職しなくてはいけないか決まっているんですか?
また、内閣が総辞職をする手順などを教えていただきたいです🙇🏻♀️💦
長くなってしまい、申し訳ないです🙏
回答
まだ回答がありません。
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
おすすめノート
【まとめ】第3章 民主政治-国会・内閣・裁判所-
7778
52
【まとめ】第2章 民主政治と日本国憲法
6407
28
【高校受験】ひと目でわかる中3公民
4673
32
【まとめ】第4章 地方自治
3576
7