数学
中学生

x二乗+3x -108を因数分解すると、x=−9、12になると想うんですけど、
9と12をかけると108!ってすぐに思いつかないんですけど、どーやったら因数分解が簡単にできますか?
コツとかありますか?

回答

 一番は慣れることです。因数分解は数をこなせばすぐできるようになります。
 始めたての頃は、108を1×108, 2×54, 3×36, 4×27, 6×18, 9×12 と全て書き出してみるのがよいでしょう。(左辺を1ずつ増やしていく)そして差を見て(今回だと3だから)9×12と決めます。

この回答にコメントする
疑問は解決しましたか?