数学
中学生

続きです
お願いしますm(_ _)m

昨年より生徒が12人増えた。今年の男子と女子の新入生をそれぞれ求めなさい。 70%,女子が女子全体の65%で,あわせて406人であった。この学校の男子と女子はそれぞれ何人 (3) ある中学校の新入生は,昨年が300人であった。今年は男子が5%減り,女子が10%増えた結果。 (1) 7%の食塩水と12%の食塩水を混ぜて、10%の食塩水を750gつくりたい。7%の食塩水と12%の食 得点 定期テスト直前模擬演習② フィードバック →単元18~単元21へ 連立方程式の利用 100点 次の問いに答えなさい。 【各完答,各8点×3] れぞれ何gずつ混ぜればよいですか。 (定期テストに向けて練習しよう! [各9点×2] 練習の問題 次の問いに答えなさい。 (1) 2つの自然数がある。 2つの数の和は53になり, 大きい方の数を3倍した数と小さい方の数をつ。 した数の和は136になるという。これらの2つの自然数を求めなさい。 7%( g) 12%( ずついますか。 nE ( と 男子( 人)女子( (2) 2けたの自然数があり. 十の位の数と一の位の数の和は16になる。また,十の位の数とーの位の私 を入れかえて出来た数は、もとの数より 18大きくなるという。もとの2けたの自然数を求めなさい。 人) 男子( 人)女子( 人) 5 次の問いに答えなさい。 人町から10km離れたB町に行くのに, P地点までは時速4kmで歩き、 P地点からは時速8kmで歩 たところ,全体で2時間かかった。A町からP地点までと,P地点からB町までの道のりをそれぞ [各完答,各8点× 3] 【各完答,各9点×2] |2 次の問いに答えなさい。 (1) 251人の生徒を5人の班と8人の班に分けると,斑班が37班できた。このとき, 5人の班と8人の班 はそれぞれ何班すずつできましたか。 れ求めなさい。 A町からP地点( km) P地点からB町( km) 10) 家から840m離れた病院に歩いていこうとしたが、体調が悪くなってしまい途中のP地点から歩く 速度がおそくなってしまった結果,全部で20分かかった。家からP地点までと、P地点から病院まで 歩いた時間はそれぞれ何分ずつでしたか。ただし、 P地点までは分速50m, P地点からは分速30mで 歩いたとする。 班)8人の班( 班) 5人の班( (2) 生徒の数が354人の学校の全校集会で, 生徒を4人がけの長いすと7人がけの長いすに分けて座ら せたところ,長いすは全部で63脚使った。このとき, 4人がけの長いすと7人がけの長いすはそれぞ れ何脚ずつ使いましたか。 家からP地点( 分)P地点から病院 ( 分) (3) 学校から公園を通って友人の家まで行くのに、学校から公園までは時速4.2km, 公園からは時連 6kmで行ったところ,学校を出発してから30分で友人の家に到着した。学校から友人の家までの道 のりを2640mとすると,学校から公園までと公園から友人の家まで行くのにかかった時間はそれぞ れ何分ですか。 4人がけの長いす ( 脚) 7人がけの長いす ( 脚) 3 次の問いに答えなさい。 [各完答,各8点× 2] (1) ある水族館の入館料は, 大人5人と子供6人で13000円, 大人2人と子供3人で5500円であった。 大人1人と子供1人の入館料はそれぞれいくらですか。 学校から公園( 分)公園から友人の家( 分) この単元の評価 大人( 円)子供( 円) (2) あるケーキ屋では, ショートケーキ4個とプリン8個で3600円, ショートケーキ7個とプリン5個 で4500円であった。ショートケーキ1個とプリン1個の値段はそれぞれいくらですか。 100点。 990。 9-40。 60点 39点、 975。 14点。 く アル ショートケーキ( 円) プリン( メダル メダル なメダル 円) 80 連立方程式
次の1次関数において, xの変域が( )のとき, yの変域を求め、 定期テスト直前模擬演習の フィードパック →単元22~単元28へ 1次関数 3章 1次開数 尚次のグラフをかきなさ (各3点×4) )ア=ー r-1 6 5 (定割テストに向けて練習しよう! 1. ーx+2 (2) ア5 5 ーx-3 O練習の問題 (各完答,各4点×2 (1) 最初に水が入っていなかったとき, 次の表の空らんをうめて完成させなさい。 6 (3) y=2 水位を」emとして, 次の問いに答えなさい。 10 (4) アーー6*-5 7 8|9 |5 3|4 章 (2) 最初に12cmのところまで水が入っていたとき, 次の表をうめて完成させなさい。 6 5 グラフをかきなさい。 (1) y= 2x + 1(- 1Sxs2) 1 (各完答,各3点×4) 8 9 10 yの変城( 7 0 1 2 3 4 -メー2(-6Sxs3) yの変城( (2) y=ー (3) yニュ(1Sx<5) x-1ks0) yの変城( (各3点×3) でないものは×とそれぞれ答えなさい。 (1) 半径(cm)の円の円周の長さを」(cm)とする。 yの変城( )記号( (4) アー5 式( (2) 1辺がdcm)の正方形の面積を」(cem)とする。 次のグラフの式を求めなさい。 式( )記号( (各3点×4) 4) (3) 1冊100円のノートをx冊買い, 1000円出したときのおつりをy円とする。 式( )記号( へ (1)2)各完答,各4点×4) 3 次の問いに答えなさい。 (1) 1次関数y=3r +2で, xの値が1から3まで変わるとき, xの増加量, yの増加量, 変化の割合を めなさい。 (1 xの増加量( ) yの増加量 ( Lr-5で, xの値が2から16まで変わるとき, xの増加量, yの増加量,変化の割合た )変化の割合( 8 次の1次関数の式を求めなさい。 (2) 1次関数y= 求めなさい。 (1)点(2. 7)を通り、切片が3である直線 (各3点×5) xの増加量( (3) 1次関数y= 4r+5で, xの増加量が3のとき, yの増加量を求めなさい。 )yの増加量( )変化の割合( 2) y= &x+とy軸上で交わり、点(1. -)を通る直線 (4) 1次関数y= +1で, yの増加量が-16のとき, xの増加量を求めなさい。 (3) x軸上の点(-. 0) とy軸上の点(0, - 2)を通る直線 (4) 2点(3. 4). (7, 6)を通る直線 びの 次の1次関数の傾きと切片を答え, そのグラフをかきなさい。 (5) x=- 10のときy=- 32, x=5のときy= 13 【各完答,各4点×4) (1) y=r+3 V この単元の評価 傾き( )切片( ) (2) y= 3x + 1 100点 9-90。 () y=--5 傾き( 60点 39点、 )切片( 点~ 40点 69点~ *Sこ6 8 8 I0 (4) y=- 2r+2 傾き( )切片( 傾き( のトo? 96 ) 切片 ( メダル 期メダル なメダル
1次関数 a式の解を、グラフをかいて求めなさい。 定期テスト直前模擬演習2 フィードバック →単元29~単元31へ 1次関数と方程式 3章 1次間数 尚 次の連立方程式 /100点 (各4点×4) -2y=4 lar+ 2y =- 12 定期テストに向け7練習しよう! (x, y) =( 練習の問題題 (各4点×4) y 『 次の2元1次方程式を, yについて解き, そのグラフをかきなさい。 (4x-5y = - 10 13r - 5y = - 15 (1) - r +y=2 ア=( (3x - 2y = -6 \3x+ 4y = - 24 章 (2) 9r + 3y = 12 y=( (3) - 3r + 4y=- 12 ア=( (4) 5r + 2y= -10 ア=( 尚 次の2直線の交点の座標を求めなさい。 (各4点×4) ) y= ー (1) y=x+3, y=- x+8 x+3, y= (各4点×4) 2 へ 2+ 2] 次の(1)~(4)のグラフを, 右の図にかきなさい。 y (3) y=4, y= |2 (1) 4y = 8 3 x- 6y = -4 2 (2) 5r - 15 =0 (3) x軸に平行で, 点(3. - 1)を通る直線 (4) y軸に平行で,点(-4. - 1)を通る直線 次の問いに答えなさい。 ラフが直線x=4に平行で,点(-3, 9)を通る直線の式を求めなさい。 (各4点×6) ダラフが直線2x + 6y = 12 と y軸上で交わり,直線y= 2« -1に平行な直線の式を求めなさい。 )グラフが直線y= 2r -8とy=- 3x + 2の交点を通り、x軸に平行な直線の式を求めなさい。 (4) グラフが直線2x - 3y = 6と平行で、点(3, 1)を通る。 ば (5) グラフが直線5x + 6y = 6とy軸上で交わり、直線一+=1に平行な直線の式を求めなさい。 3 次の図で,直線①と直線②の交点の座標をそれぞれ求めなさい。 (各4点×3) y 6 y Oy (6) 切片が一で、直線x+ 4y=7との交点のx座標が1となる直線の式を求めなさい。 2 この単元の評価 6 2 100点。 60。 99点~ 90点 75.点 14点~ キ。 940。 39点、 89点。 C (x, y) = ( (x, y) = ( (x, y) = ( トロフ メダル 加メダル なメダル 104 105

回答

まだ回答がありません。

疑問は解決しましたか?