漢文
高校生
解決済み
再読文字についてです。
間違っている部分と正しい解答を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
【二三次の問に答えなさい。
(1)次の漢文の傍線部の読み方と訳し方を例にならって答えなさい。(一部送り仮名略)
(例 応(読み方〉まさに~べし (訳し方〉きっと~だろう)
1未,解,憶,長 安。
《杜甫·月夜》
~す
まだくない
あレナント
園 、無。
11He0
〈陶潜·帰去来辞〉
*Lやて しょうと、
まさ
へ
3惟仁者 宜,
在,高位。〈孟子·離婁上〉 し
~すべきだ
かえう
4蓋」亦 反』其本,。〈孟子,梁恵王上〉
なん ぶと lうしててか、
~すんばょい。
スハ
シミー
5為,楽 当,及,時。
〈文選·雑詩〉
r~と」
当然~下バきた
(2)次の漢文(全部)を現代語訳しなさい。
回答
疑問は解決しましたか?
この質問を見ている人は
こちらの質問も見ています😉
ありがとうございます!!
これ古典の小テストの1部の問題なんですが、小テストに落ちてしまって…他の部分で多く間違えてしまったみたいです💦